大きな夢がない
「自己啓発」「開運」にはまっていた時期は、「○○になりたい!」「娘の夢を応援したい!」などなど、大きな希望がありました
のんびりしながら大きな収入を得たい!とか。
今は、あまりそういうことに興味がなく、娘のことだって、その時々でうまくいったこともいかなかったこともあるけど、振り返れば「全部良かった」になってるし、「わたしの人生こうでなければ!」みたいな強い気持ちがありません。
でも、なんか、目標みたいなものを持ちたいんだけど。
「こうなりたい!」とか思ってたときの方が活気があった気がするんだけど。
などと書きながら気付いたけど、
わたし、忙しい忙しい日々の頃ずっと、「穏やかな気持ちで穏やかに暮らしたい」と願っていたなぁ。
ははは
叶ってる!
突然横道にそれましたが…。
わたしの夢って何だろうなーと最近考えていたのですが、
ははは

突然横道にそれましたが…。
わたしの夢って何だろうなーと最近考えていたのですが、
心屋仁之助さんのブログ「心が風になる」の5月22日付記事、「苦労してないこと、夢がないこと、目的がないことが苦しかった」で、わたしの心にぴったりの表現を見つけました!
なんとなくいい感じに楽しく生きたい
(笑)
ほんまそうやわ~。
明確な意図、目的を持たないといけないような気分になっていたのだなぁと改めて気付くきっかけにもなりました。
そして、わたしは今、「なんとなくいい感じに楽しく生きてる」なーと思います
それでいいんだなー。
ほんまそうやわ~。
明確な意図、目的を持たないといけないような気分になっていたのだなぁと改めて気付くきっかけにもなりました。
そして、わたしは今、「なんとなくいい感じに楽しく生きてる」なーと思います

それでいいんだなー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント