« この感じ | トップページ | 楽しく »

2011/08/18

2~3年前、わたしには「したいこと」がありました。

「どんな環境にいる子でも、どのレベルからでもとことん勉強できる塾を無料で開きたい」

ということです。

「そういうのを開ければいいなー」程度で、特に何の活動もしていませんでした(爆)。

でも、2日ほど前にふと気づいたのです。

あ。実現してる。と。

インターネット環境が必要ですので、「どんな環境にいる子でも」というわけにはいきませんが、無料でよくわかるコンテンツたっぷりのWeb玉塾(http://pinchiozisan.web.fc2.com/)を見つけたことです。

そのことに気づいて、さらに思いました。

夢の叶え方は、「自分がそれをする」ということだけでなく、

「自分がやりたいと思っていることをやってくれている人を応援・支援する」という方法もあるんだな。と。

「やりたいことがいっぱいありすぎて…」という場合は、「これは支援でもいい」ということをはずしていくと、「自分が本当にやりたいこと」というのがわかるのかな。と思いました。

他の人がやってるんじゃイヤだ!わたしがやるんだ!と心の底から湧いてくるようなこと。

なんか、そういうものがちょっと見えてきたような気がしてます

|

« この感じ | トップページ | 楽しく »

コメント

 こんにちは。お久しぶりです。Maryです♪
4月から転勤して、関西で生活を始めました。
ここ最近、ちょっと前から気になっていた…というか、何となぁく気になってたことについて勉強を始めました。
それが今後に繋がっていくんだなぁ…としみじみ思ったりもしてますが。
また、ブログに遊びに来ますね☆

投稿: Mary | 2011/08/18 19:51

Maryさん、こんにちは!
お久しぶりです うれしいなぁ
関西におられるのですね!
月日のたつのは早いもので、うちの娘は今高校生です。来年は受験です
楽しく理系生活送ってるようです。
今後ともよろしくお願いします

投稿: はたらきざかり♪ | 2011/08/19 14:48

この記事へのコメントは終了しました。

« この感じ | トップページ | 楽しく »