« 事実は事実 | トップページ | 能力 »

2011/03/01

なんとかなってる

うちの娘は、ホント、「なんとかなってる」んです。

他人様に助けていただいたり、

お天気に助けてもらったり、

何かの力に助けてもらったとしか思えないような体験があったり…。

で、本人も、心の奥底では「なんとかなる」って知ってるので、

ものすごいのんきなんです。

のんきなくせに、直前になってパニックになったり、

テスト中にパニックになったりして悪い結果が出てくることもあるんですけど、

でも、結局なんとかなるんです。

親としては、その、「なんとかなる」がいつまで続くんだろう、もっときっちりしておかないといけないんじゃないの。と心配になり、あれこれ言うんですが、結局はなんとかなっちゃうので、本人はのんきなままです。

ただ、感謝の気持ちはものすごい深い子で、

なんとかなったことに対して、「ホンマありがたいわ~」「助けてもらったわ」と口に出してニコニコ感謝します。

何か困った状態になっても、他人のせいには絶対しません。

もしかしたら、それがコツでしょうか?(笑)

わたしも普段、「なんか知らんけど、うまいこといってる」ということが多いし、それが実際誰の身にも起こることなんだと思ったり言ったりしてるのに、自分の娘がそういうことの連続だと「いいのかな?」って気分になってくるのは、なぜなんでしょうね

今朝も「なんとかなった」娘を見ていて、ふと思いました

|

« 事実は事実 | トップページ | 能力 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。