« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011/03/31

太陽光発電

太陽光発電っていいなぁと思うのですが、

あのパネルにも耐用年数がありますよね?

一応20年ぐらいらしいです。

もちろん、もっと長持ちする場合もあるでしょう。

でも、みんなが一気にあのパネルを採用したら、

将来ゴミ問題が起こるのでは?と、どうしても考えてしまいます。

あと、発電効率が意外と悪いみたいで…。

そういう面を改善した製品が早く出てくれないかなぁーと期待しています

わたしは子どもの頃から、「未来少年コナン」が大好きなんですが、

あれに出てくる、太陽エネルギーみたいな強力な活用法ができるといいなぁ。

もちろん、善いことに使うエネルギーね

【追記】

神戸新聞のサイトでたまたま知りました。

「大型太陽光集熱炉」の研究がどんどん進むといいなぁ。

神戸新聞-「太陽炉からエコ学ぼう 佐用で住民ら手作り

| | コメント (0)

2011/03/29

名前

わたしは子どもの頃から自分の名前が嫌いでした。

わたしの親が別の名前をつけようとしていたらしいのですが、父方の祖母がこうしろと言った名前になったそうです。

それを聞いたわたしは長い間、親がつけようとしていた名前が本当にわたしがつけてほしかった名前で、だから、祖母がつけた今の名前に違和感があるのかな。と思ったりしました。

かと言って、親がつけようとしていた名前にもピンときてなかったんですけどね

でも、先日、ふと思ったのです。

わたしの、「自分の名前が嫌い」という思いは、

わたしの母が抱いていた、孫の名前を無理につけた、姑への怒りの思いではないのか…と。

母が「おばあちゃんがこうしろと言ったから…」という話を聞いて、その怒りを受け取り、自分で自分の名前を嫌いになっていたんじゃないか…と。

そう思った瞬間、自分の名前を嫌いという思いがスッと消えました。

だからどうってこともないのですが、そんな風に、自分の気持ちと思っていることで、周囲の感情を受け取ってしまっていることってあるのかもしれないなぁと、思ったのでした。

他人の感情で、自分が悪い気分になるなんて、バカバカしい。

わたしはいつもご機嫌でいます

| | コメント (0)

2011/03/25

不思議な感覚

しゃっくりが止まらなくなりました。

何年かぶりのような気がします。

娘に、

「どうやったらしゃっくり止まるんやったっけ?」と聞きました。

そういうことが好きで、あれこれ言ってたなぁと思い出したからです。

すると娘が

菜の花の色は何色?

と聞くので、

黄色

と言った瞬間、

しゃっくりがすーっとおさまっていく感覚があり、

ピターーーーーーッと止まりました。

 

ものすごく不思議な感覚でした!

 

おもしろかったです!

| | コメント (0)

2011/03/20

希望

できるだけたくさんの人が

明るい心で

希望に向いていたら

そちらに引っ張られていくような気がする。

無理に明るくする必要はない。

明るい気持ちでいられる人が

悲しみの中にいる人を

明るい方へ自然と連れて行けたらいいなと思う。

気がついたら、明るいところへ出てました。というような感じで。

| | コメント (0)

2011/03/19

申し訳なくない

東北・関東地方の甚大な被害を見て、「普通に暮らしてて申し訳ない」という人がいるんだけど、

わたしは、阪神大震災に遭ったとき、「他の地域の人が普通に暮らしててイヤだ!」などと思ったことは1回もない。

被害がなかった人は、手助けできることをがんばればいいだけで、申し訳なく思う必要なんかないと思う。

手助けしたくないっていう人がいたら、それはそれでいいと思うし。

とにかく、申し訳ないなんて、思う必要は絶対ない。

そんなこと思い過ぎて、具合が悪くなった方が、誰の役にも立てなくなってしまう。

できる時にできることを精一杯するために、

普通に暮らしましょう。

経済をまわすのも、大切な役目です。

| | コメント (0)

2011/03/17

今を生きる2

「今を生きる」ということと、

「今楽しいことに流される」というのは違うと思います。

「本当にしたいこと」と

「まあ、今楽しいからいいか」ということは区別がつきにくいけど、

やっぱり、「本当にしたいこと」をしていかなくては。と思います。

身内(高校生)を、理不尽に殺された経験のある、わたしの考えです。

だから、そういう意味では、わたしは多分、すごく厳しいお母さんだと思う。

| | コメント (0)

2011/03/16

今を生きる

みなさん、お元気ですか?

笑っておられますか?

悲しいときは、存分に悲しんでくださいね。

無理に止めると、余計辛いです。

笑いのタネが見つかったら、遠慮せずに笑いましょうね。

わたしと娘は、お役に立てるときにがんばれるよう、

日常を淡々と元気に笑って過ごしています。

 

こんな状況でも、「素敵ないい話」をたくさん見聞きします。

こんな状況だからこそかもしれません。

 

みんな、自分にできることを精一杯がんばっておられます。

そのことをあちらこちらで感じて、感謝の気持ちや感動でいっぱいです。

必ず、明るく復興する日が来ます。

絶対に。

「今」を最大限に生きましょう。

| | コメント (0)

2011/03/15

恐怖

ここ数日思うこと。

恐怖は人を怒らせる。

「適度に気をつけておくこと」を心がけていても、

それを通り越して恐怖がわいて、怒りもわく。

でも、怒りは別のエネルギーになってしまうと思う。

どうか、お気をつけて、そしてできる限り冷静に、できれば笑って。

特に被災地から遠く離れているわたしたちは。

| | コメント (0)

2011/03/13

祈りながら

このたびの大震災で被災された皆様、ご家族・ご親戚・ご友人などが被災されお心を痛めておられる皆様、ご自身のこれまでの震災等の体験がよみがえって怖い思いをなさっている皆様、心からお見舞い申し上げます。

どうか、少しでも早く、たくさんの方が救助され、すべてのことが良い方向へ向かいますよう、心の底から祈っています。

今、直接お手伝いすることは何もできませんが、自分の仕事を少しでも早く進めておき、お力になれる時には、できることをがんばりたいと思います。

 

※K・Mさんからメールをいただきました。

 阪神大震災時の心構えについて、ブログにまとめられています。

 http://larimar170.blog68.fc2.com/

| | コメント (0)

2011/03/08

あの素敵な人も

「うわ~素敵やな~あんな人になりたいな~」って憧れるあの人も、

もしかしたら、数年前までは

いろいろ苦しんだり、イライラしたりしてたかもしれない。

それを乗り越えて、今はニコニコしているのかもしれない

| | コメント (0)

2011/03/07

能力

自分なんか大したことない。

自分ができることは、他の誰もができること。

と思い、

自分だけができること。

なんか、すごそうな能力が自分に眠っているんじゃないか。

などなど、探していましたが、

意外と、

自分の中に元々結構恵まれてる能力があったことに今頃気付いて、

ちょっと愕然としております。

子どもの頃から、自分をないがしろにしすぎました。

子どもを褒めて育てて伸ばすって、大事かも。

今ある能力、いいところを見せてあげるって大事かも。

ううん。大人になってからでもいいのかも。

自分の持っているいいところに、気付いてください。ぜひ

| | コメント (0)

2011/03/01

なんとかなってる

うちの娘は、ホント、「なんとかなってる」んです。

他人様に助けていただいたり、

お天気に助けてもらったり、

何かの力に助けてもらったとしか思えないような体験があったり…。

で、本人も、心の奥底では「なんとかなる」って知ってるので、

ものすごいのんきなんです。

のんきなくせに、直前になってパニックになったり、

テスト中にパニックになったりして悪い結果が出てくることもあるんですけど、

でも、結局なんとかなるんです。

親としては、その、「なんとかなる」がいつまで続くんだろう、もっときっちりしておかないといけないんじゃないの。と心配になり、あれこれ言うんですが、結局はなんとかなっちゃうので、本人はのんきなままです。

ただ、感謝の気持ちはものすごい深い子で、

なんとかなったことに対して、「ホンマありがたいわ~」「助けてもらったわ」と口に出してニコニコ感謝します。

何か困った状態になっても、他人のせいには絶対しません。

もしかしたら、それがコツでしょうか?(笑)

わたしも普段、「なんか知らんけど、うまいこといってる」ということが多いし、それが実際誰の身にも起こることなんだと思ったり言ったりしてるのに、自分の娘がそういうことの連続だと「いいのかな?」って気分になってくるのは、なぜなんでしょうね

今朝も「なんとかなった」娘を見ていて、ふと思いました

| | コメント (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »