« 責任と心配 | トップページ | お久しぶりです »

2010/05/31

むずむず脚症候群1

久々の更新です。

夜になると足が痛くて痛くて眠れないという状態が続いていました。

昼間はどうもないし、骨格矯正にいってみても、それほどズレがあるわけでもなく、どうしたもんかと思いつつ、あれこれ調べました。

一番しっくりくるのが、「むずむず脚症候群」の症状でした。

睡眠障害を診てくれるお医者さんへかかるのが良さそうでした。

しかし、そのような病院が近くになく、通う暇もないので、なんとか工夫できないかと思い、いろいろ調べて自分に思い当たる部分を改善していきました。

◎貧血

◎運動不足

◎ドーパミン不足

貧血(鉄欠乏性)は20代の頃からずっとで、運動不足はもう15年近く自宅にこもって仕事しているので筋金入りです。

また、あまりわくわくする気持ちもわいていなかったので、ドーパミン不足も納得です。

で、結論から言えば、

不快な症状はずいぶん解消しました。

夜、寝ていて痛くて飛び起きることもなくなりましたし、足がとれるんじゃないかと思うような違和感もなくなりました。

次回、何をしたか書きます。

|

« 責任と心配 | トップページ | お久しぶりです »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。