今日はうれしい日
今日は、娘の入学式でした。
そして、今日は、合格発表の日よりもずっとずっとうれしい日でした。
それは、校長先生や学年主任の先生のお話を聞いて、
「ここは娘の性格や考え方にピッタリの学校だ!」とわかったからです。
わたしはずっと、
娘に合う環境はどこだろう。
娘を伸ばすのに一番いいのはどこだろう。
と探し続けてきました。
その旅はもう終わりです。
しかも、その場所は、本人が直感で「どうしてもあの学校」と言ったところでした。
(遠いので、その高校のことは難しさ以外あまりよく知らなかったのです)
やっぱり人は、その人の波動に合ったところに引き寄せられるんだ。と改めて思いました。
本当に、うれしい。
それ以外の言葉も感情もないです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
娘さんのご入学、おめでとうございます
はたらきざかり♪さんの娘さんへの思いと、娘さんの直感が素晴しい環境を引き寄せたのでしょうね。
」と思う事があり(学校の教育方針等に関して)、その予想通り?在学中は先生方と対立ばかりしていました(笑)!でもその高校でたくさんの友人ができ、高校生活そのものは楽しかったので、いまではそれはそれでよかったと思っています
私の場合は娘さんとは逆に高校入学早々に「失敗したかな~
娘さんの高校生活が楽しいものでありますように


投稿: カヅキ | 2010/04/09 23:26
ご入学おめでとうございます!!!
なんだか自分の事のように嬉しいです~★
本当に良かったですね♪♪♪
投稿: | 2010/04/10 12:26
カヅキさん、コメントありがとうございます。
( ^-^)_旦""
わたしの高校3年間は暗黒の時代
で、ずーっと不機嫌で過ごしましたので、娘が行きたいと思うところへ楽しく通ってくれるのが一番うれしいです
」と言っていたのですが、誰もいなくて良かったです

娘に、「もしも、わたしの高校の時の先生がいたらごめんな(学校は違うけど同じ県なので)。わたし、高校時代は評判悪いで
同じ中学の子はあまりいないのですが、誰とでもすぐ友達になる性格で、すでに何名か新しい名前を聞いてます。
その調子で楽しんでほしいです
投稿: はたらきざかり♪ | 2010/04/10 18:50
> ご入学おめでとうございます!!!
> なんだか自分の事のように嬉しいです~★
> 本当に良かったですね♪♪♪
コメントありがとうございます。
( ^-^)_旦""
2月の不合格のときから見守ってくださり、ありがとうございます

学校が少し遠いので、疲れはあるようですが、楽しんで通っています
一緒に喜んでくださって、本当にありがとうございます
投稿: はたらきざかり♪ | 2010/04/10 18:54
この度は本当におめでとうございます☆
お嬢さんが直観で選ばれたというのも素敵だし、
その高校に見事合格されたことも
波長もご縁もありますが、実力もお見事です♪結果オーライ♪
そして、ずっとお嬢さんに合う環境を探されていたとのこと、
はたらきざかり♪さんの深く大きな愛を感じます!
投稿: 杏樹 | 2010/04/11 15:16
杏樹さん、コメントありがとうございます。


( ^-^)_旦""
部活の途中で「塾があるので」と帰ったり休む子もいる中、最後の最後までやり遂げ、終わった後は勉強に集中し、かなり充実した中学生活を送ったと思います。本当にがんばったねってほめました
「どこに行けばいいんだろう」と探し回っていたわたしですが、それが特にうまくいっているわけではなく(笑)、結局は本人の選択だったなー、おもしろいものだなーと思ってます
通学と勉強が大変そうですが、わたしはじっと見守っていきたいと思います
投稿: はたらきざかり♪ | 2010/04/12 07:47