« 読書 | トップページ | ココナッツバター »

2009/04/13

毎日

今年の目標、「毎日笑って過ごす」

着実に達成しております

おもしろいことに注目していると、おもしろいことが次々見つかって楽しいです。

もちろん、イラッとする時もありますが、その時間は短いです。

結構すぐに「ま、いっか~┌|∵|┘」と思います。

すると、イラッとしていた事柄が解決します…。

「思考」が「現実」を引き寄せる ということが、体感できてきている気がします。

ウソのような、ホントの話です

 

9日間プラスのことだけ考えると、人生が変わる―自分の小さな「現実」から飛び出しなさい!

あなたの「思考」を平和なものに変えようとするのではなく、あなた自身が平和の存在になるのです。

という一文がありました。

頭で「穏やかになろう」「不満を言わないでおこう」と考えてもなかなかうまくいかなかったのですが、「ああそうか、私自身が平和の存在になればいいんだ」と何だかうまく説明できないながらも腑に落ちた瞬間から、いろんなことが気にならなくなりました。

この状態が続くといいな。

今日もお読みいただき、ありがとうございます

|

« 読書 | トップページ | ココナッツバター »

コメント

>「私自身が平和の存在」

素敵な言葉ですね自分自身も周囲の人々も毎日HAPPYに過ごせるように、私もはたらきざかり♪さんのように毎日笑って過ごそうと思います。

投稿: カヅキ | 2009/04/13 17:48

カヅキさん、コメントありがとうございます。
( ^-^)_旦""
私が変化してきたからでしょうか。娘が何だか急にしっかりし始めました。仲良しなのはそのままだし、相変わらずずっと私の部屋にいますが、「私は私。あなたはあなた」って感じで過ごしてます。そして平和です。「勉強したのか」とか気にならないから(笑)。
いつも笑って見ていられるということは、やっぱり、その人のそのままを受け入れるってことになってるのかなーと思います

投稿: はたらきざかり♪ | 2009/04/14 12:02

はたらきざかりさん、私も「毎日笑ってすごす」で行きます。
(^-^)
うん。
なんだか楽しくなってきました。

投稿: そよ風 | 2009/04/16 20:16

そよ風さん、コメントありがとうございます。
( ^-^)_旦""
ま、そんなこと言いながら、昨夜も娘と大喧嘩したワタクシです…
無理に「穏やかに考えよう」「明るく考えよう」としたって、できない時はできないもんだなぁ…と思いました。
だからこそ、「存在自体が平和」になる必要があるのかなぁ…などと思ったりします。
でも、そんな中でも笑える出来事は日々1つぐらいはあるもんで、そのおもしろかったことを何度も思い出しては笑う(時にはニヤニヤする)ことにしています
すると、不思議なことに、「笑える出来事」に気づきやすくなるみたいですね~

投稿: はたらきざかり♪ | 2009/04/17 11:03

この記事へのコメントは終了しました。

« 読書 | トップページ | ココナッツバター »