« 今日は3回目 | トップページ | モチベーションとタイミング »

2008/10/25

星ダイアリーを読んでみた

石井ゆかりさんの、「星ダイアリー2008」を買って、時々占い関係のことなんかを書き込んだりしていましたが、ほぼ使わなかった(爆)ので、「星ダイアリー 2009 」は買わないでおこうと思ってます。

でも、星ダイアリー2008の、2008年の魚座のページを読んでみると、なんだか思い当たるフシがあちこちに書いてあります。今のモヤモヤを言い表してくれているというか…。

「貴方は自分の新しい可能性に気づき、今までよりも広い場所に出たい、と思うようになるでしょう。」

筋トレ年報も念のため見てみたところ、「ビジネス上のパートナーシップの組み方を再検討する必要が出てくるかもしれません」という記述もありました。

特に、星ダイアリーの方の「今までよりも広い場所に出たい」という部分ですが、「何をどうしたい」というのはまだハッキリしないんですが、「ん?待てよ?これは、おかしいのでは?」とか「もしかして、飼い殺し状態?」みたいなことに12年もたって初めて気付いたというか… (元々、嫌味を言われてもずーっと後になってからか、誰かに教えてもらわないと嫌味と気付かないことが多いような人間なもので…)

脳天気に「ありがたいわ~」と言ってあと何年かニコニコしていられたら、それはそれで良かったのですが、もしや…と思っちゃったので、身近な人数人にチラッと言ってみたら、「私たちは長い間そう思って(飼い殺し状態になってるな~と)見ていたよ」というようなことを言われたり…(笑)

まあでも、その状況に目をつぶって、あと何年か、子どもとの生活費のために(一人になったら別にあそこの仕事はしなくてもやっていける)冒険せずがんばるのも自分の選択、学費の心配はしなくても良い状態までがんばれたので(それは本当にありがたいと思ってます。この仕事じゃなかったら無理だったかも)、ここを区切りにして違う道へ行くのも自分の選択。

今年気付いて来年から動くって感じかもしれません。(??)

いやあ。それにしても深いわ…。石井ゆかりさんの占い

|

« 今日は3回目 | トップページ | モチベーションとタイミング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。