機械じゃない
昨日、友達とランチに行きました。
「感謝が足りないのかなぁ。こんなにグズグズ言ってたらあかんよなーと思うんだけど、どうしても気分が沈む」と言ったら、
「今まですごくがんばってきたんだもん。疲れが出る時もあるよ~。機械じゃないんだから~」と言ってくれました。
空き時間があるのに、仕事を詰めないのは怠けているんじゃないかと思ってしまいがちでしたが、そうですよね。人間は機械じゃないですよね。それに、機械だって、使い続けたらあちこち具合が悪くなりますもんね。
無理せずやっていこうと思いました
そして、そういう言葉をかけてくれる彼女はステキだなと思いました
| 固定リンク
« 誰かと話す | トップページ | おなすさん、再始動 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
友達っていいですね。
今日私も友達と話をしてすてきな言葉をかけてもらえました。
はたらきざかりさんと同じです
投稿: そよ風 | 2008/10/29 21:18
そよ風さん、コメントありがとうございます。
( ^-^)_旦""
友達って、ありがたいですね。友達だけでなく、多分あらゆる人間関係がありがたいんでしょうけれど、この友達の言葉は本当に心にしみました。大事にしたいと思います
投稿: はたらきざかり♪ | 2008/10/30 09:49
お久しぶりです。
人間、無理するとどこかでひずみが来ますよね。
小さいうちは良いけど、大きくなったら修正するのが大変です。
最近、そういう気付きがありました。
何気なく優しい、言葉をかけれる人って素敵ですよね。
投稿: 花らいおんちゃん | 2008/10/31 16:41
花らいおんちゃん、コメントありがとうございます。
( ^-^)_旦""
>人間、無理するとどこかでひずみが来ますよね。
そうですよね。「無理してでもがんばる私にしか価値がない」と思っていたのだなぁということに気付きました。そういう自分だから、「無理してくれて当然」とお得意先に思われても仕方ないですよね(笑)
こういう気持ちや経験を忘れずに、根底に優しい気持ちはあるんだけど、何気なく聞こえる言葉を使える人になりたいなぁと思います
投稿: はたらきざかり♪ | 2008/11/02 09:09