時間管理
もうちょっとしたら、4ヵ月間の超超繁忙期がやってきます。暮れも正月もありゃしません。
それをどうにか避けたくて逃げる方法を考えていたら、恐がっていたよりももっと大きな繁忙期になってしまったのです
それとは全く別に、最近やけに気になる「手帳法」。
元々文具好き、手帳大好きなのですが、イマイチ満足に使いこなせません。
でもさっき、ピンときました。
この繁忙期こそ、手帳を使いこなせるようになれる、時間管理が上手になれるチャンスなのではっっと。
そこでいろいろ調べていたら、
商品紹介に
また、手帳の活用法はもちろんのこと、
・トラブルに負けない、強いスケジューリング
・スケジュールのコツは「プラン」と「プログラム」
・「すきま時間」をいかに使うか
・やりたくない仕事を片づける方法
など、誰もが知りたいテーマも多数紹介。
と書いてある、図解「超」手帳法 が「超」気になります。
次に書店に行く頃には発売になっていると思うので、まずは立ち読みして内容を確認するか、Amazonで予約しちゃうか、考え中。
もうちょっと、家や体や心も大切にしながら繁忙期を乗り越えられたらうれしい
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント