« 寝る前も寝起きも笑顔 | トップページ | ももちゃんへ »

2008/07/30

逆上がり

私の娘は、「できるようになるまでに時間がかかること」の方が、「最初からスイスイできること」よりも多いです。

見ていると、「小さい頃にあんなことも教えてない、これもしてあげてないからだなぁ…」と申し訳ない気分になることも多いです。

でも、結構どんなことも、できるようになるまで一生懸命やっています。それでもどうしてもできないことは、結局彼女に必要のないことみたいです。

そして、できるようになった時の喜びは、多分(あくまでも多分ですよ)、最初から何でもスイスイできる人の何倍もです。

見ているしかない(たまにアドバイスもしますが)私の喜びも、何倍もです。

「スイスイできる子のお母さんも、子供が『できたよ!』と言ったらうれしいやろうけど、私はその何倍もうれしくて、お得やわ~」とこの前娘に言いました。

小学校1年生の時の担任の先生が、「1年生のうちに全員が(鉄棒の)逆上がりできるように」と、何度も何度も暇さえあれば練習させて下さって、遅かったけどできるようになったというのが今でもあきらめず努力できる「源」みたいです。

今でも、くじけそうになった時、「逆上がりできるようになるまで、何回も何回も練習がんばったやろ。あれと同じ。時間かかってもいいんやで。」と話します。

逆上がりできた日、連絡帳に「○○ちゃん、逆上がりくるっと上手に回りました。いっぱいほめてあげて下さい。」と書いて下さり、ご自分も娘を抱きしめて大喜びして下さったM先生と、一緒に練習したり喜んでくれたクラスの子たち。本当に感謝しています。

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

|

« 寝る前も寝起きも笑顔 | トップページ | ももちゃんへ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。