母の日
先日、娘が、「○○ちゃんのお母さんがこんなことするんだって。○○ちゃん、嫌がってた」
というようなことを言っていました。
私は、「そうか~。そりゃ○○ちゃん嫌やったと思うけど、どのお母さんも一生懸命なんやで」と自然と言っていました。
そうですよね。どのお母さんも一生懸命です。
私の母も、あの時はああするしかなかったし、私も、娘に対して「あの時はああするしかなかった」ということがいっぱいあります。
ずっと以前、娘が小さい頃の話ですが、何かと近所に文句を言ってまわるおばさんがいるのですが(最近は穏やか)、私が娘を叱っているのを聞いた他のおばさんが、そのおばさんに悪口っぽく言っていたのを聞いてしまったことがあります。
その時、その文句おばさんが、「一生懸命育てようと思って、がんばってるんやわ」と悪口おばさんに言ってくれているのも聞きました。
見てくれている人は、ちゃんと見てくれている。
伝えたいことは、いつかきちんと伝わる。
そう信じて、あと何年か、娘が大人になるまで「母業」がんばろう
今日もお読みいただき、ありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
Maryです♪
今日は「母の日」ですね


けど、まだ、電話もしてないし、プレゼントも準備してません
明日、カードを送ろうと思って、あえて、何もしてないんです。
電話してしまうと、言ってしまいそうだから
カードを読んで、母は何を思うのでしょうか…。
そんなに大したことは書いてないけれど、「何もいらない」と言った母に気持ちが伝わると良いな…と思います
投稿: Mary | 2008/05/11 16:49
おひさしぶりです~
同じく娘をもつ身として、勝手に同士でいさせてもらってます。
はたらきざかりさんは十分すぎるほど頑張ってます
blogを通じてしかわかりませんが、素晴らしい親子関係です。
いつもblogを拝見させていただいて元気をもらっています
お母さん、ありがとう
投稿: Hippi | 2008/05/11 22:12
Maryさん、コメントありがとうございます。


( ^-^)_旦""
うちの娘はまだ中2なのでより一層「何か欲しい?」と聞かれても遠慮するのですが、母の日や私の誕生日に、手紙やカードをくれるのがものすごくうれしいです
多分、いくつになっても「物」よりも心のこもった言葉の方がうれしいような気がします。
Maryさんのカード、きっとお母様に気持ちが伝わりますよ
何時に着くか、ワクワクですね
投稿: はたらきざかり♪ | 2008/05/12 08:22
Hippiさん、コメントありがとうございます。



( ^-^)_旦""
ホントのホントの話なんですが、昨日の朝Hippiさんのことを思い出していたのです~
娘さんもお元気ですか?うちの娘はおかげさまでたくましく部活がんばってます
「母業」まだまだ未熟ですが、のんびり楽しくやっていきたいなぁ~と思ってます
お母さん同士、楽しみましょうね
投稿: はたらきざかり♪ | 2008/05/12 08:28