人生銀行
先日、「人生銀行」という500円玉で10万円貯められる貯金箱を買いました。
貯めたい金額(10万円以下)と貯める期限を自分で決めて設定すると、それに応じたキャラクター(貯金箱の住人)が液晶画面に表示され、500円玉を入れるたび少しずつその住人の生活が良くなっていくというものです。
500円が手元にある時気楽に入れていこうと思い、1年間で10万円貯める設定にしました。
すると、ロックスターを夢見る大学生の人生が始まりました。
この大学生、かなりポジティブです。
500円入れるたびに、「今日は、○○があった(いいこと)。ラッキー!」と必ず「ラッキー!」が最後につくセリフを言って(液晶画面に表示)くれます お金を入れるのがうれしくなります
しかもこの貯金箱、
貯金の目標日程と金額に対してお客様の貯金のペースが遅い場合は、貯金箱の住人による「さいそくイベント」が発生します。「さいそくイベント」では貯金箱の住人が貯金をおねだりしてきますので、500円硬貨をご用意の上、貯金のほど、よろしくお願いします。(タカラトミーのHPより引用)
と、ありがたいことに催促までしてくれるらしいのです。ま、高いところに省電力モード(普段は液晶画面が消えている)で置いている私にどの程度催促が通じるかわかりませんが…(笑)
でも、私の貯金によって、この住人の生活がハッピーになったり、悲しくなったりするみたいなので、楽しく500円入れていこうと思います
娘は、自分で早起きできるようがんばりたいということで、「人生時計」というのを買いました。その話はまた今度。
今日もお読みいただき、ありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント