« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007/11/26

ドンピシャ

ここ1ヶ月ぐらい、仕事に対するモチベーションが下がってしまいました。

そして、そういう気分のまま仕事をしているので、大小さまざまにミス連発です。

生活のために12年も続けているけれど、「向いてないわー」という気持ちはいつも持ったままです。

働き方としてはとても性分に合っているのですが、仕事内容に悩んだりしています。

なぜか縁のある仕事だし、こんな風に暮らしてこられたのはこの仕事やお得意先のおかげなので、大変感謝しています。

さて、ジーニーさんのブログ「angel~助けてエンジェル」では毎週占いが更新されます。

今朝、朝一番から解決済みだと思っていた自分のミスであちこちに迷惑をかけてしまい、相当気分が落ち込んだ状態で今週分を読んでビックリしました。

~~~転載開始~~~

魚座

解決済みと思っていた課題が、解決できていなかったのを実感することになりそう。自由に生きたいという自分の思いと、「もっときちんとしなさい」という外野の意見とがどちらも重要に思えるので、すぐに答えは出ないかもしれない。色んな出来事を経験しながら、あなたは自分が本当に求めているものは何か、自分はどんな人間なのかを探っている最中。同時に「こういう生き方は自分にはできない」ということも判ってくるはず。そうだとしたら、できないことは切り捨てて、確実にできることをしてゆく以外にないのではないだろうか。仕事や大きな目標については、あと少ししたら何らかの確信が持てる時期が来るので、まずはそれを優先するのが良いかも。

~~~転載終了~~~

これ読んで、ポロポロ泣きました。あまりにもドンピシャで。

全部持ったままでは新しいことは入ってこない。手放さなくては…と思いつつ、手放せないでしがみついていることがあるんだなと思い知らされた一日でした。

そして、石井ゆかりさんの「筋トレ週報」にもこんなことが…

~~転載開始~~

誰もがもらって嬉しいもの!
というのがありますが
今、このとき、この状態の自分だからこそピンポイントでほしいもの
というのもあります。
悩める受験生にしか役に立たないもの、
つわり中の妊婦さんにしか役に立たないもの、
思春期、失恋直後の乙女にしか役に立たないもの、
上司に怒られて自信喪失中の新入社員にしか役に立たないもの、
退職当日のちょっぴり傷心の親父にしか役に立たないもの、
いろいろあります。

そういうピンポイントなニーズが満たされたとき
たいていの人はびっくりします。
「なんでわかったの?????」
と声を上げてしまいます。
ちょっと興奮してしまいます。

もらうのか、あげるのか、わからないのですが
今週の魚座にはどうも、そんなことが起こりそうです。
もしだれかにあなたがそういう思いをさせたいなら
きっと、できるはずだと思います。
相手が喜びそうなもの、というより
相手が必要としていそうなもの、を
じっくり見つめ、嗅ぎ分けて見てください。
なんでわかったの!!と大声を上げてもらえるような、
「奇跡の贈り物」が見つかるかもしれません。

~~転載終了~~

気分が救われる占いって、いいですね。(^^)

ジーニーさん、石井ゆかりさん、いつもありがとうございます。

♪♪

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

| | コメント (6)

2007/11/19

わたし

たわしではございません。(爆)

♪♪

江原啓之さんのお話で、「グループソウルはコップに入っている水。その中の一滴が自分の魂。そしてこの世での命が終わった時にはまたコップへ帰る」というようなことをよく聞きます。(そのお話を思い出すたび、私はビーカーを使った実験を思い浮かべるんですが…)

ということは、また次に生まれ変わったとしても、前世の自分も、「今の私」とは微妙にいろんな混ざり具合が違うということですよね。

そんなことを思っていたら、「今の私」がものすごく愛しいような、感謝したいような、大切にしたいような、そんな気持ちが湧いてきました。

自分で自分を大事にしたい~と心底思ったのは初めてかもしれません。

♪♪

今日もお読みいただき、ありがとうございます♪

| | コメント (2)

2007/11/17

心躍る肩書き

昨夜と今朝、両方の本を読んだ時の感想。

ザ・シークレット は体験談集、引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 は教材 って感じかな~。

ザ・シークレットで見つけた、心躍る肩書き。それは…

富のスペシャリスト

デイビッド・シャーマーさんの肩書きの一つなのですが、スゴイですよね☆彡

目が釘付けになり、ニヤニヤしちゃいました。

(*~ー~)ノヘ(~ー~*)(*~ー~)ノヘ(~ー~*)ニヤリダンス

↑こんな顔文字がありました。ニヤリダンスって…。

ニヤニヤ、ニヤリと言えば…

先日本屋さんで自分に魔法をかける本 というのを見かけたのですが、著者が「ふないゆきお」となっていました。一瞬「聞いたことあるような…」と思って、すぐ「船井幸雄さんのことか!」と気付きました。表紙もかわいらしい感じだったので、ひらがなのお名前になっていることに、なんだかニヤニヤしちゃいました。

☆★彡

今日もお読みいただき、ありがとうございました♪♪

| | コメント (2)

2007/11/16

ザ・シークレット

引き寄せの法則 エイブラハムとの対話もまだ読破していないのですが、昨日、外出先で中途半端に時間をつぶさねばならなくなり、本を持っていなかったので本屋さんに行き、買うまいと思っていた(爆)ザ・シークレットを手にとってしまいました…。そしてそのままレジへ直行しました…。(^^ゞ

内容は、You Tubeで見た通りだと思う(まだ全部は読めていないので)のですが、パッと開いた感じ「魔法の書」みたいで、何だかワクワクします。

なぜかと言うと、本文の紙が白ではなく、全体的に茶色いからです。←…ううっ。幼稚園レベルの説明…。

この感じが、まずものすごく気に入りました。

内容(訳)はとても読みやすく、スーッと心に入ります。

「魔法の書」なので(笑)、何となく神妙な気持ちでページをめくりながら読んでしまう私なのでした~。(←今日のわんこ風)

「引き寄せの法則」とどちらがおススメかと言うと…。

今の段階では、「ザ・シークレット」は引き寄せの法則(力)を信じさせる説得力があり、「引き寄せの法則」は、深いレベルでの理解をうながし、実践的って感じがします。

じっくり読むとまた違う感想が出てくるかもしれません。

その時はまた書きます♪

←この表紙より薄い茶色で、この柄(?)の風合いを持つ茶色い紙に本文が印刷されています…説明難しい…。

♪♪

今日もお読みいただき、ありがとうございます♪

| | コメント (0)

2007/11/12

妹が、もう10ヶ月ぐらい人生の過渡期にあるのですが(^^ゞ、こういう時に性格って見えるんだなぁ~と思います。

私は結構せっかちなので、「こう!」と決めることも早いし、そう思ったらもういてもたってもいられなくてどんどん動いていくタイプです。

妹は慎重派で、なかなか動きません。これは何だろう。姉の私がいろんな失敗を見せすぎているのかな?と反省することも多々あります。

しょっちゅう「どう思う?」と電話がかかってくるのですが、最終的に決めるのは彼女です。

「どう思う?」があまりにも多いので、イラッとすることもあるのですが、「私だったらこうするかな」ということを考えているうちに、自分が「やってみたいなぁ~」と思っていることがいろいろとわかってきました。

妹は「もう○才だから…」と言いますが、私は年齢が上がった者にしかできないこともあると思っています。

どうか、人生に希望を持ってほしい。と願っているのですが…。

☆★彡

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

| | コメント (2)

2007/11/10

原因

読まずに溜め込んでいたメルマガを読んでいました。

10/27付生き方を最高に楽にする津留さんの珠玉のコンセプトに、下記の部分がありました。

~~~引用開始~~~

 ■「都合のいいように考えればいいのですよ」と言うと、

 「じゃあ嫌いな上司がいなくなると決めてしまえばいいのですね」と

 問うてきますが、その人は、まだ自分には嫌いな人がいるという信念は

 握ったままですから、誰かが自分の前から消えたとしても、

 また新たな嫌いな人を引き寄せてくることになります。

 目の前の敵を払いのけようとするのではなくて、

 自分が人を嫌う原因の考え方を変えるほうがずっと効果的です。

 あなたが上司を嫌っているわけを捜し出してください。

~~引用終了~~

「人」だけじゃなくて「状況」も同じだなぁと思いました。

そのことを瞬間瞬間乗り越えて、やりすごしていっても、自分の根底にある「考え」「思い」に気付かなければ、また次同じことが起こるんですね。

上司を嫌っているわけを捜し出してください。とありますが、「○○さんのこういうところが嫌いだ」というのではなくて、「どうして『そういうところ』が嫌いだと感じるのか」と深く深く考えていってみると、本当の原因にたどり着きます。

自分が人を嫌う考えを変えるほうがずっと効果的です。という部分については、「考え」や「思い」を無理に変えようとしなくても、根本の原因にたどり着けば勝手に変わっていくように思います。「ああ、そうか~」と腑に落ちた瞬間から、今まで嫌だなぁーと思っていたことの多くが、大したことではないような気になります。

今日、「新月の願い」で自分の内面を変える類の願いばかり書いたのですが、早速上記のメルマガを読めて(溜めていたからですが…笑)、忘れていたことを思い出し、うれしい気分です♪♪

もしかして、これを読んで「やってみよう」と思われる方がおられるかもしれませんが、「原因」を考える時に、「どうして私はこう考えてしまうんだろう」と自分を責めるように考えると暗くなります。^_^;

機械が動かない時などに「なぜだろう?」と思って説明書をめくるような、わからない言葉を辞書で調べるような、そんな気分で考えるのがいいと思います♪

☆★彡

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

| | コメント (0)

2007/11/05

瞑想とは

引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 を少しずつ少しずつ読んでいます。

仕事が詰まっていて時間に余裕がないこともありますが、少し読むと必ず眠くなって寝てしまうので、少しずつしか読めません。(^^ゞ

とても読みやすい文章で、おおっ!と思うことも多く、興味を持って読める内容なのに、なぜ眠くなるのか、とても不思議です。

以前、同じ作者の運命が好転する 実践スピリチュアル・トレーニングがものすごく読みづらくて、よくわからない部分が多々あったので、「エイブラハムはもういいかな…」と思っていたのですが、これは翻訳者が違うこともあるのでしょうか?本当に読みやすいです。

取り急ぎ、一つ参考になった点を引用。

それでわたしはテオに尋ねた。「あなたのおっしゃる『瞑想』とはどういうことですか?」
テオは答えた。「毎日15分、楽な服装で、静かな部屋に座り、呼吸に関心を集中すること。そのとき心は必ずさまよい出すから、さまよい出した心に浮かぶ考えはただ放っておいて、また自分の呼吸に関心を引き戻しなさい」。

「呼吸に関心を集中!!!!」ってところが目からウロコでした。

休憩時間にやってみると、本当に楽に深いトコロへ入れました。

すごい!!

←私は眠くなってなかなか読めないのに、もうマーケットプレイスに出品している人があってびっくり!

♪♪

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

| | コメント (4)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »