« 悩み相談センター | トップページ | ブログ »

2007/09/18

泣いた

結局、朝になったら娘が「やっぱり電話しなくていい」と言うので、まだ電話していません。

今朝も何も食べられず、抜け殻のようになって出かけて行きました。

学校は休みたくないのだそうです。

私はどこまで見ているだけでいればいいんだろうと思い、何の方法も思いつかない自分がとてももどかしいです。

たまたま電話をかけてきてくれた信頼できる人に、初めてこの話をしていたら、その人には申し訳なかったのですが、すごく泣けてきました。

11月(3年生引退)までの我慢だ。と一方では思いながらも、

「私が完璧になったら先輩も何も言わないと思うんだけど、どうしたら完璧になれるのかわからない」と自分を責めている娘に我慢しろとは言えません。

とりあえず、彼女が自分でがんばっているうちは、私は心のサポートに徹します。

あとは、できるだけ食べやすいものを工夫して作ろうと思います。

☆★彡

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

|

« 悩み相談センター | トップページ | ブログ »

コメント

こんばんは。

ご無沙汰しております・・・。
娘さんのお話・・胸がつまる思いでブログを読みました。
母親としてどんなに苦しい日々を送っておられることでしょう。
娘さんもどんなにつらい思いをされていることでしょう・・・。

私も実は学校でいじめられたことがあります。
その苦しくつらい体験は、今だに少しは残っています。
人の目を気にするようになったはそのためだと思っています。
(その時は、親にも相談できず、一人で苦しんでいました。)

相談できる人を作ることが大切だと思います。
自分の悩みを打ち明けられる人。

今、スクールカウンセラーがいる学校が増えてきていますが、はたらきざかりさんの娘さんの学校ではどうですか?
電話もいいですけど、実際にカウンセラーの人にあって相談するのもいいと思います。
私も知り合いの子供さんも不登校になる寸前まできていたのですがスクールカウンセラーに何度か話をするうちに気持ちがおちつき不登校にならなかったのです。
 担任の先生に相談されるのもいいのではないですか?
いい先生ならうまくおさめてもらえるのではないかな?
(先生にもよりますけど)

娘さんに「どうしたい?」と考えられる選択肢の中から選らばさせてあげたらどうですか?
「お母さんはいつもあなたの味方だから」という言葉とともに。

どうか娘さんが笑顔いっぱいになりますように・・・

投稿: そよ風 | 2007/09/20 20:52

そよ風さん、コメントありがとうございます♪
(*^◇^)_旦~~
スクールカウンセラーが決まった曜日に来られているのですが、どうも親の相談が主なようで(?)、しかも予約で一杯らしいんです。でも、娘自身が行けるかどうか聞いてみようかななどとも思っていました。
本人が電話で相談してみて良かった点は、娘が我慢しなくていいんだということを他人様から言ってもらえたことです。
私がいくら言っても、「家族だから優しく言っているのでは?」と思っていたみたいで…(こんなに恐い母ちゃんなのに!)
きっと直接会って1時間近く話を聞いてもらえたら、すごく楽になるでしょうね。
今回、娘がとうとう私に頼んできたので、動きました。
動くまでに時間がかかったので、とても冷静に動けました。(笑)
どうも、私は学校を信用しなさすぎていたようです。
そのことに気付かせるために、あんなにどんどん悪化していったのかな?と思うぐらいあっけない感じでうまく行き始めました。
また詳しくはブログに書きますね。
応援して下さって、ありがとうございます。m(_ _)m

投稿: はたらきざかり♪ | 2007/09/21 08:13

おはようございまっす。

一保堂のほうじ茶をさぁどうぞ♪

昨日、頭が冴えてなかなか寝付かれないときにはたらきさん親子のことが出てきて、「チャンス」「チャンスの場がセッティングされている」といった言葉が浮かんだのですが、あらっもうすでにするする上手く行かれてるんですね。はたらきさん、さすが!!

投稿: おなす | 2007/09/21 09:11

おなすさん、コメントありがとうございます♪
(*^◇^)_旦~~
私、ほうじ茶大好きなんです!ありがとうございます!
さらに、寝付けない時にはたらきざかり♪&中納言蒲公英(←覚えておられますか?笑)のことを思い出して下さって、うれしいです。ありがとうございます。m(__)m
やっぱり、一番いい時に物事は進むようになっているのかなぁと思います。チャンスだったんですね!今も少しチャンスは続いているのかもしれません。(^v^)

投稿: はたらきざかり♪ | 2007/09/22 07:49

この記事へのコメントは終了しました。

« 悩み相談センター | トップページ | ブログ »