最後は必ずうまくいく
Mixiで、おにょ♡さんという方の日記を読みました。
とても心に残った、2月16日の日記。
☆☆☆彡
最後は全てうまくいく。
だからうまくいってない時は、
まだ最後じゃないって言うことなんだ。
Everything will be alright in the end.
When everything is not alright,
and when you have problem,
it is still not the end.
誰かが言っていたと、誰かから聞いた言葉。
☆☆☆彡
くじけそうになったら、思い出したい言葉です♪
おにょ♡さん、ありがとうございます。
♪♪♪
今日もお読みいただいた皆様、ありがとうございます♪
| 固定リンク
« 宇宙銀行 | トップページ | 直感に従ってみました »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なるほど!グッドアイデア&グッド言霊♪
でも、ほんとそうですよね~人生なんて死ぬまで解らない(爆)
「終わりよければすべてよし♪」ですかね♪
投稿: an | 2007/04/12 01:02
anさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
今朝、お弁当を作りながら思いました。
たまに、「うわっ!( ̄Д ̄;;」ということをやったりするけれど、娘に持たせる段階ではうまくいっています。
やっぱり、「うまくいっていない」段階っていうのは、まだ「途中」ってことですね(笑)
投稿: はたらきざかり♪ | 2007/04/12 07:34
あぁ~いいなぁ
その言葉。
くじけそうなときって きっとまだ『旅の途中』なんですね~
『終わりよければすべてよし』
って言葉もかなり 好きです。
いつもありがとうございます。
投稿: ray | 2007/04/12 21:09
rayさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
>『終わりよければすべてよし』
さっきパラパラッと読んでいた本にもこの言葉が出てきました。
シェークスピアなんですね!知りませんでした。(^^)
最近、どんどんと気が楽になっていってます♪
こちらこそ、いつもありがとうございます♪♪
投稿: はたらきざかり♪ | 2007/04/13 13:08