引き寄せましょう☆彡
「The Secret」という、「引き寄せの法則」をアメリカの著名人たちが説明してくれている映像が、YouTubeで公開されていると「おなすのミラクル年収3000万円超!」で知りました。
おなすさんによると、
The Secretとはそのものズバリ秘密を意味し、何の秘密かといえば、
望みを叶え、より良い「自分の世界」を作り上げる秘密のことです。
「引き寄せの法則」(Law of Attraction)ということで、特にアメリカでは
今話題になっているみたいですね。
とのこと。
興味があったので、日曜日に見てみました。7~9分程度ずつ12に分かれている映像です。
すごくおもしろかったし、心にバシバシ入って来るので、メモを取りながら一気に見ました。
私のメモした内容を覚え書きとして残しておきます。
●今あるものに感謝する。←楽しみながら
●引き寄せたい結末だけ想像する。←楽しみながら
●結末を体感すれば、「欲しい」とも思わなくなる
●「どうやって(手に入るのか)」は、宇宙の領域なので、考えなくてOK
●ある考えがひらめいた時は、それを信じてそして行動するべきである
●人生はすべての面で豊かであるべきだ
●健全に自分のことを尊敬する
●自分の現実を想像するのは自分だけ
●人は考えている通りの人になる
●望まないことに立ち向かおうとすれば、逆にそれ(望まないこと)に力を加えることになる
●「望まないこと」ではなく、「望むこと」に集中すべき
●「すべての人」のために十分ある(ので、心配しなくても望みは叶えられる)
●「できない」はすべて自分の創作
●「あなたができると思おうと、できないと思おうと、どちらにしろあなたは正しい」
●自分が決めるものが、あなたの人生の目的です。自分が自分に与える使命があなたの使命です。
●内面の幸福が、実際の成功のもとになる
●自分の至福に従うと、以前はなかった扉が開く
多分、見るたび違った点に心が引かれると思うので、また何度か見たいと思います。
おなすさん、いつもありがとうございます♪
YouTubeで公開されているものは、下記のとおりです。
またまたおなすさんのところから丸ごとコピーさせていただきました。m(__)m
『The Secret 日本語字幕』
Ch1(Chapter1) Part1
http://www.youtube.com/watch?v=37Y81hoIxqQ
Ch1 Part2
http://www.youtube.com/watch?v=RWVZfjNS27A
Ch2
http://www.youtube.com/watch?v=3FP7Bhf5ZUw
Ch3
http://www.youtube.com/watch?v=EaumSQadshg
Ch4 Part1
http://www.youtube.com/watch?v=JbWzKZbWo28
Ch4 Part2
http://www.youtube.com/watch?v=Si4-dWKfNyQ
Ch5
http://www.youtube.com/watch?v=-TtAks-9F2U
Ch6
http://www.youtube.com/watch?v=g_EuNNx2sS0
Ch7
http://www.youtube.com/watch?v=HcF8GbHQqm4
Ch8
http://www.youtube.com/watch?v=bPUy1aPlBkg
Ch9
http://www.youtube.com/watch?v=Mp3le9bh-YY
Ch10
http://www.youtube.com/watch?v=lnWtOXoykcI
今日もお読みいただき、ありがとうございます♪♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はたらきざかり♪ さん、トラックバックありがとうございます! お茶をどうぞどうぞ
>●結末を体感すれば、「欲しい」とも思わなくなる
↑
あっそうかぁーーと思いました。結果に執着しない、とか「欲しい」と思わなくなって忘れているときに叶う、とよく言われますけど、結末を体感すれば「欲しい」って気持ちは存在しようがないですものね。腑に落ちました。確かにそうだ、そうだ。ワハハハッハーー!!バンバン(^0^)
ありがとうございました。
投稿: おなす | 2007/04/24 10:07
はたらきざかり♪さん、こんにちは(^o^)/
私もおなすさんのところで拝見しました。
>●「望まないこと」ではなく、「望むこと」に集中すべき
この中で「反戦ではなく平和を」という言葉がありましたが、そのとおりですねー。私もつい自分が「なんとかしたい」ことにばかりエネルギーを向けてしまいがちなので、気をつけたいなと思います(特に仕事(^^;)。
投稿: カヅキ | 2007/04/24 15:03
はたらきざかり♪さん、はじめまして。
私もおなすさんのところで拝見しました。
私はついクセで、ニュースや新聞で、どう考えても悲惨すぎる出来事を知ってしまうと、1日中、それに反応してしまう自分がありました。。これからは、同情より、自分の幸せに目を向けよう!と腹を決めたところです。。
ちなみに、このページの絵、とても素敵ですね!!
投稿: パステルクローバー | 2007/04/24 18:09
はたらきざかり♪さん、おはようございます☆
はたらきざかり♪さんのメモも大変参考になりますね!
私が唯一メモったのは(笑)「V・M・R」でした。
これ、高校生のテニス部時代、担任に見せられ説明された
イメージ(ビジュアル)ワークと全く同じ。そうだったのか~!
(なんで活用せんかった?)という意味で(笑)メモりました♪
私も何度も見たいと思います♪反戦より平和、ですね☆
投稿: an | 2007/04/25 05:57
おなすさん、コメントとお茶をありがとうございました♪
( ^-^)_旦""
「(良い)結末を体感する」ということが習慣になると、ホントに何も心配せず生きていけそうですよね。
良い結末は体感して先取りし、目の前のこと、今できることをしっかりやっていれば望むものは自然と引き寄せられてくるってことですね。(^^)
元々楽観的ですけど、ますます楽観的になれました。
ありがとうございます。
投稿: はたらきざかり♪ | 2007/04/25 09:38
カヅキさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
>私もつい自分が「なんとかしたい」ことにばかりエネルギーを向けてしまいがちなので
最近よく娘が咳をしているのですが、ついつい「咳が早く止まるといいね」と言ってしまいます。そうすると「咳」に集中して「咳」を引き寄せていることになるのですよね。(^^ゞ
「早く元気になるといいね」と言おうとすると、「イヤ、咳以外は元気やし」と自分でツッコミが入ります。
ポジティブな言葉選びって、脳トレにもなるかも?(笑)
投稿: はたらきざかり♪ | 2007/04/25 09:47
パステルクローバーさん、はじめまして!
コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
>ちなみに、このページの絵、とても素敵ですね!!
ありがとうございます♪
イメチェンしようかなぁーと時々思うのですが、結局これに落ち着いています。
ほめていただいたので、当分このままにしておきます!(笑)
仙骨治良に興味があったので、パステルクローバーさんの体験談興味深く読ませていただきました。ありがとうございます!
これからもどんどん良いことを引き寄せていきましょうね♪♪
投稿: はたらきざかり♪ | 2007/04/25 09:53
anさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
>高校生のテニス部時代、担任に見せられ説明された
>イメージ(ビジュアル)ワークと全く同じ。
そういえば、中学生か高校生の頃読んだ雑誌に、「なりたい顔の写真を貼って、毎日見てイメージすると、その顔に近付いていく」というような内容があり、「そんなアホな」と思って実践しなかった自分を思い出しました。(^^ゞ
信じていれば、今頃私の顔はキョンキョンそっくりに…(笑)
投稿: はたらきざかり♪ | 2007/04/25 10:45