« 私の役割 | トップページ | そうきたか… »

2007/01/28

不安になってもいいんだよ

娘には今、叶えたい願い(A)があります。

そのことで、時々不安になるようなのですが、それを無理に打ち消そうとして明るい言葉を言っているなと感じることがあります。

先日、「明るい言葉を言った時に、同時に不安になってない?」と聞いたら、どうもやっぱりそのようでした。

なので、「不安になってもいいねんで。願い事を真剣に叶えたいと思えば思うほど不安になって当然やで。そのことを大事に思ってるねんから。でも、その不安を無理に消そうと思ったら余計に不安になるやろ。だから、じっくり『なんで不安になるのかなー、願いが叶わなかったら何の不都合があるのかなー』って考えてみて」と言ってみました。

すると、その日のうちに「特に不都合はない。とにかく願いを叶えたいだけだ」と気付いたようです。

さらに翌日、その次に叶えたい願い(B)に関する情報が入ってきたので、そちらにウキウキワクワクしはじめて、不安になっていた願望(A)への執着がとれたみたいです。

表情もすっきりしました。(^^)

具体的でなくて、わかりにくいと思いますが、すみません。f(^^;

★☆彡

今日もお読みいただき、ありがとうございます♪

|

« 私の役割 | トップページ | そうきたか… »

コメント

はたらきざかり♪さん、こんにちは。
いや~、とってもわかりやすかったですよ。
お母さんから「不安を感じてもいいんだよ」って
言ってもらえるっていいですね~(^-^)

不安の雪だるま状態に陥らずに、
そのエネルギーが抜けていった分、
新しいワクワクするような願望が生まれたのかな。
とっても素敵ですね♪

投稿: makko178 | 2007/01/28 17:25

もうじき両方叶うんじゃないの?と思いました。
(^-^)

投稿: kulomi | 2007/01/28 20:47

はたらきちゃん♪

わ~、助かった(><)
今、とっても楽しみにしていることがあるのだけど、
だんだん不安になってきちゃいました。

>不安になってもいいねんで。願い事を真剣に叶えたいと思えば思うほど不安になって当然やで。そのことを大事に思ってるねんから。

本当にそうなの・・・。だから自分が期待を裏切っちゃったら悪いなぁ、とか思い始めてた。

>だから、じっくり『なんで不安になるのかなー、願いが叶わなかったら何の不都合があるのかなー』って考えて

そうだよね~。今からお風呂に入ってハートと語り合ってみます(^^)

具体的でなくて、何のことかわかりにくいと思いますが(笑)、とにかくありがとう~(^^)/~~

投稿: awareness | 2007/01/29 00:07

makkoさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
>お母さんから「不安を感じてもいいんだよ」って
>言ってもらえるっていいですね~(^-^)
実は、私も数日前にそのことを理解した(爆)ので、自分の復習も兼ねて言ってみました~(*^^*)

>そのエネルギーが抜けていった分、
>新しいワクワクするような願望が生まれたのかな。
そこに執着しなくなったから、他を見る余裕ができたのかもしれないです♪

不安の要因をじっくり考えて、努力が足りないなら努力すればいいけど、もうその段階は超えたことなので、気楽にやってもらいたいです(と自分に向けても言ってみる)(^^)

投稿: はたらきざかり♪ | 2007/01/29 08:52

kulomiさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""

まあ!うれしいことをおっしゃって下さってありがとうございます♪
両方叶ったりすると、もうそれはミラクル♪♪
体験してみたいわ~(子供のことなんですけど、私も一緒に喜びたい)(*^^*)

投稿: はたらきざかり♪ | 2007/01/29 08:54

アウェちゃん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""

>本当にそうなの・・・。だから自分が期待を裏切っちゃったら悪いなぁ、とか思い始めてた。
そうそう。うちの娘にもそういうプレッシャーがあったみたいなので、私もその点について昨夜話したところでした。
つながってる?!(^^)
不安さえ解消してしまえば、あとは気分良く流れに乗るだけですよね♪♪

投稿: はたらきざかり♪ | 2007/01/29 08:56

この記事へのコメントは終了しました。

« 私の役割 | トップページ | そうきたか… »