« ごめんなさい、愛しています | トップページ | 健康の秘訣 »

2006/11/23

ワクワク感と向き不向き

自分がものすごく好きで、ワクワクするからやっていることを、誰かだったり占いなどで「それはあなたには向いていません」と言われると、「そうなのか~…」と残念に思いながらも納得しそうになるけれど、好きなものは好きだし、ワクワクするし、自分のためにするんだし、自分の気持ちだけに素直になって、やってみてもいいな。とふと思いました。

逆に、自分が思ってもみなかったことを、「こういう分野が向いてます」と言ってもらって目覚めることもあるでしょう。

でも、向いてると言われても、ワクワクしないことには行動できません。

誰かの言葉や占いの結果を、自分が行動できない言い訳にはしないでおこうと思いました。

今日もお読みいただき、ありがとうございます♪♪

☆★追記★☆

さっき、おなすさんのブログを読んで、素敵な言葉に出会いました!

オルゴールボールさんからは昨晩こんな言葉をいただきました。

「自分がしたいこと、好きなことをして
それをどれだけ、やりっぱなしに出来るか・・・」

いいですね!好きなことを「やりっぱなし」!

結果を求めすぎるから辛くなるってことあります。

結果を求めるから、誰かや占いに「これ、やってみてもいいでしょうか?」って聞きたくなるのかも。

これからは「自分の好きなことをやりっぱなし」この方針で行ってみたいと思います!

オルゴールボールさん♪、おなすさん♪、ありがとうございます!

そして、気付けばこのブログも1歳になっていたのでした~♪♪

|

« ごめんなさい、愛しています | トップページ | 健康の秘訣 »

コメント

はたらきざかり♪ さん1歳になられてておめでとうございます!!

ご紹介もありがとうございます。「やりっぱなし」って言葉は深いですよね~。この言葉、しっかりと潜在意識に刻みたいと思います。

人の言葉をどう捉えるかって自分次第になるので、ボクも人からの言葉を何かの「言い訳」(シャランQ 幸ちゃん!?) にしないでおこうと思いました。ありがとうございます♪

投稿: おなす | 2006/11/23 11:55

はたらきざかり♪さん、1周年おめでとうございます☆
そしていつもありがとうございます。感謝ですm(__)m

>結果を求めすぎるから辛くなるってことあります。

そうですね。それに人生には無駄なことなど何ひとつないのですから、結果など気にせず、やりたいことをジャンジャンやったらいいんですよね♪
うちの母は「それが何になるの?」とよく聞くのですが(笑)、何かモノにならないとその時間がもったいない!という考えは、結構、根強いものがあるかもしれませんね。たぶん私も少なからず持っているので(爆)手放していこうと思います。今日もありがとうございます(^o^)/

投稿: カヅキ | 2006/11/23 12:35

はたらきざかりさん、こんばんは。

ワクワクすること自分の好きなことは、やっていいんですよね。
自分の気持ちに素直になることって大切なんじゃないかなぁと思います。

はたらきざかりさんの記事をいつも楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。

投稿: そよ風 | 2006/11/23 22:25

おなすさん♪コメント並びに1歳のお祝いありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
さびしぃユルはぁ~ぐみんなぁぁ~い♪♪
朝から1曲歌わせていただきました。m(_ _)m
「好きなことをやりっぱなし」
うなりたくなる名言です。むむぅ~。すばらしい!
これまで、私の行動を制限するような言葉を「言う人が悪い」と思って怒ったりしてきましたけど、やめたのも私の選択ですよね。(^^)
「だ~って好きなんだも~ん!」と神田うのちゃん風にあっけらかんと言って、やり続けてみたいと思います~♪
ありがとうございました!

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/11/24 08:59

カヅキさん、コメントとお祝いありがとうございま~す♪
( ^-^)_旦""
>それに人生には無駄なことなど何ひとつないのですから、
そうなんです。このことを知っているはずなのに、近道を探そうとして、近道のはずなのに「何か違う」って気分になってました。
好きなことは遠回りしてても楽しいですよね♪
>うちの母は「それが何になるの?」とよく聞くのですが
私の父もそういうことを言いますねー。
そのたびものすごくカチン!とくるのですが、「ただ好きなだけー」と言えるようになればいいんですよね♪
あとは、自分も他人(家族含めて)の行動をむやみに制限していないか、気をつけようと思います。(危険や迷惑はもちろん注意します)(^▽^)

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/11/24 09:04

そよ風さん、コメントありがとうございます♪♪
( ^-^)_旦""
記事を楽しみにしているとおっしゃって下さって、ありがとうございます!そよ風さんのブログを私もいつも読んでいますよ♪
仕事の締め切りが重なっていて、全く心に余裕がなくて、記事どころかコメントも書けない日々が続きましたけど、今日から少し余裕が出る予定です。(笑)
>自分の気持ちに素直になることって大切なんじゃないかなぁと思います。
本当にそうですね。
子供の頃は「やりたいこと」がいっぱいでしたけど、大人になるにつれ「できること」だけを探すようになってきました。
もちろん、「できること」で仕事したり、誰かの役に立ったりすることは大切ですけど、「やりたいこと」を封印する必要はないですよね!
「できること」の中から「やりたいこと」を探そうとするから、気持ちが迷子になっていたなと思いました。
素直になろうと思います~♪(^^)

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/11/24 09:09

はたらきざかり♪さん
1周年おめでとうございます♪
何かを1年続けるのはとても素晴らしいことですよね。

私は熱しやすく冷めやすいタイプらしく、好きなことを見つけてもやりっぱなしにできているものがあまりなくて・・・ ^^;
「自分がしたいこと、好きなことをして
それをどれだけ、やりっぱなしに出来るか・・・」
肝に銘じたいと思います。

これからもブログ、楽しみにしていますね♪


投稿: ミキ | 2006/11/24 10:44

はたらきちゃーーん!
一周年おめでとう♪
1年って、早いですね♪
これからもはたらきちゃんブログ、楽しみにしてまーす!

わくわく感のこと、よくわかるわー。
向いていると言われてもイマイチわくわくしなかったり、
逆に意外なこと言われてやってみたら楽しかった!とか。
アロマは、あきらかに後者です。

オルゴールボールさんの言葉、
とっても素敵ですね^^
「やりっぱなし」っていうのがグーです。
いつも中途半端なまっきぃでも、なかなか
やりっぱなしの状態でラララ~♪と鼻歌を
歌う余裕はないですもん^^;

投稿: まっきぃ | 2006/11/24 15:56

ミキさん、コメント&お祝いありがとうございまーす♪
( ^-^)_旦""
>何かを1年続けるのはとても素晴らしいことですよね。
ありがとうございます!
ブログやMixiには自分が書きたいと思った時に書きたいことだけ書きっぱなしにしているから続いているのだろうと思います。(^m^)
「散らかしっぱなし」はイライラの元になるので片付けますが(笑)、「好きなことをやりっぱなし」はやっぱりいいですね♪♪
熱しやすく冷めやすい傾向、私にもあります~。(>_<)
これ、どうすんねん。という物もチラホラ…。(爆)

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/11/25 10:24

まっきぃちゃ~ん、コメント&お祝いありがとうございます~♪
( ^-^)_旦""
普通はみんなが喜ぶようなこと(例えば、「きっといい奥さんになるわー」とか)言われても、ムカッとした覚えのあるはたらきちゃん(その時は結婚したくなかったので)。
自分が誰かに言う時も気をつけないといけないなぁと今ふと思いました。(^m^)
>逆に意外なこと言われてやってみたら楽しかった!
これはすごく儲けものですね!(「もうけもの」→(変換)→「もう獣」って出た!)
何でも「そうか」と思ってやってみるのも大切ですね♪
>いつも中途半端なまっきぃでも、
まっきぃちゃんが中途半端だったら、私はもう自分の浅さに反省しまくって倒れ伏すしかないわ…(爆笑) まっきぃちゃんはいろいろ詳しいやん♪(^^)

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/11/25 10:33

もう1周年なんですね! おめでとうございます。

ヤッズ★は「好きなことをやりっぱなし」は得意技です。
本を読んだも片付けず、やりっぱなし。
料理を作っても後片付けず、やりっぱなし。

それは「放ったらかし」というのじゃ?
あっ、どうも意味が違ったようですね(笑)。

投稿: ヤッズ★ | 2006/11/26 20:01

ヤッズ★さん♪コメント&お祝いありがとうございます♪♪
( ^-^)_旦""
気付けば1年をすぎておりました~(;^^A
書きっぱなしなので、気にしてなかったのです。(笑)

>本を読んだも片付けず、やりっぱなし。
>料理を作っても後片付けず、やりっぱなし。
これはうちの娘(小6)も得意ですよ~。
昨日「出したら片付けてよっ!」とちょいギレしちゃいました。

ま、でも「好きなこと」だけに集中してるってことで、大目に見ましょうかね?(^^)

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/11/27 09:45

この記事へのコメントは終了しました。

« ごめんなさい、愛しています | トップページ | 健康の秘訣 »