« ハーモニーベルセッション受けてきました☆ | トップページ | ごめんなさい、愛しています »

2006/10/29

守られていた

ここのところ、ネガティブな気持ちが湧いてきたり、エゴに気付いたり、いろんな心の状態をすごしてきましたが、金曜日の夕方ボーッとしている時に突然感謝の気持ちが湧いてきて、今はとても穏やかです。

昨日書店に行った時、どうしても買いたくなってあなたは絶対!守られている(浅見帆帆子著)を買いました。

その中に、著者のお友達のお姉さんが交通事故に遭い、頭を強く打って、意識のない状態で病院に運ばれた時のことが書かれていました。

そうしたら、いつもはいないのに、たまたま脳外科専門の先生が用事があって来ていたので、すぐに緊急手術をすることができたそうです。

私にもこのことに心当たりがあります。

5年前の年末、その当時は片づけが苦手だった私は、普段だったら部屋を散らかし放題にしていたのですが、年末という理由で(笑)大掃除が済んでいました。スッキリきれいになった部屋で、夜、娘は折りたたみのイスに後ろ向きに座ってテレビを見ていました。カタン、カタンとイスの上でゴソゴソしているような音がしているのは知っていましたが、私は用事をしていて見ていませんでした。

しばらくすると、ダン!!という大きな音がして、見ると娘が床に落ちていました。

娘は目に手を当てており、そこからは血が出ていました。

恐る恐る娘の手をのけると、出血は「まぶた」からでした。床に打ち付けた衝撃で割れたみたいです。掃除をしていなかったら、もっとひどいケガをしていたかもしれません。

とりあえず目からではなかったことに一旦ホッとして、病院を探しました。

自分で電話をかけた近くの救急病院の、看護婦さんはとてもイヤそうな迷惑そうな応対でしたが、「先生に聞いてみます」とは言ってくれて、当直の先生は快く「いらっしゃい」と言って下さり、診てもらえることになりました。

後でわかったのですが、この先生は脳外科の先生で、手先が非常に器用らしく、とてもキレイに縫って下さり、今では傷もほとんどわかりません。

「○○先生が当直の日で、キレイに縫ってもらって良かったね」と抜糸の時の先生に言われ、○○先生には2度とお会いすることがなかったものの、今でも感謝しています。

この出来事は、今のように潜在意識の大切さや、宇宙の力については全く知らなかった頃のことです。

でも、そんなことを知らなくても、実はずっと以前から私と娘は守られていたんだなぁと思います。

カタンカタンという音に気付いた時点で注意をしなければならなかったのでは?などの反省はもちろんしています。

その反省はふまえた上で、後のことがすべてうまくいったことに、改めて感謝です。

娘はその後、イスにそういう座り方はしなくなりました。

この本には、さらに「なにも起こらない日こそ感謝すべき」ということもその理由を含めて書かれています。

自分の毎日に心からありがたいと思えると、次の幸せなことがめぐってくるはずです。

自分の毎日に「心から」ありがたいと思う。そのことがとても難しい日々を過ごしていました。

金曜日に突然湧いてきた「感謝の心」のおかげで、また毎日楽しくすごせそうです。

☆☆

今日もお読みいただき、ありがとうございます♪

|

« ハーモニーベルセッション受けてきました☆ | トップページ | ごめんなさい、愛しています »

コメント

  はじめまして♪
今月の中ごろくらいに、こちらのブログを見つけ、それから何度は拝見しています。
 素敵な言葉、大切なことを改めて思い出させてくれるような言葉がたくさん書かれていて幸せな気持ちになります。「守られている・・」そのことに気付かせてくれるための出来事だったのかもしれないですね。気付くことができる人だったから神様が仕組まれたのかなぁ~なんて思って今日も読ませていただきました。
ほんとに心から感謝の気持ちを持つと、ウキウキするから不思議です(笑)
また遊びに来ます★

投稿: はるか | 2006/10/29 18:52

はるかさん、はじめまして!コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
読んでいただいて、本当にありがとうございます。
私はいろんな良い事を知っても、忘れがちなので、メモ気分で残しています(時々自分で読んで、「あ、そうだった」と改めて思うことがたびたびあります…)。
はるかさんのサイトは風水のことが詳しく書かれてありますね!
これから参考にさせていただきます!

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/10/30 00:06

はたらきざかり♪さん、こんにちは!

>なにも起こらない日こそ感謝すべき

これ、昔の上司がよく言ってた言葉です。介護職だったのですが、若かりし頃の私にはまったく理解不能で(笑)「なにも起こらない日=つまらない日じゃないの?!」なんて思ってました(爆)!でも「みんなが一日無事にすごせたことに感謝☆」って意味だったんですよね!この言葉の意味がわかるようになってから、私自身も穏やかな毎日が送れるようになりました(笑)。

投稿: カヅキ | 2006/10/30 22:23

カヅキさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
なにも起こらない=「無事」っていうのが本当にありがたいなぁと思うようになったのは、私もかなり大人になってから(笑)です。
若い頃は結構「今日もいいことなかった」なんて思ってました。
日々平穏。めちゃめちゃいいことなのにね!(笑)

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/10/31 07:40

はたらきざかり♪さん、こんにちは!

「なにも起こらない日こそ感謝すべき」という言葉が身にしみました。本当にそうですね。私は今日からこの言葉を何日忘れずにいられるんだろう・・・。また、忘れてしまったときに、別の形でどこからかメッセージを受け取るのかな?あっ、ってことは、やっぱり私も守られてる♪みんな、守られているんですよね♪

投稿: ミキ | 2006/10/31 10:48

ミキさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
>私は今日からこの言葉を何日忘れずにいられるんだろう・・・。
私もそうなんです。すぐ忘れちゃうんです。でも、思い出さないといけない頃には、きちんとどこかで目にします。
だからミキさんも、他の皆さんも、きっと大丈夫ですよ♪♪
>みんな、守られているんですよね♪
ハイ。どなたもみんな守られています。
何も意識せずに、不満もブーブー言っていた頃の私も守られていましたから☆

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/10/31 11:45

こんにちは。
私も最近、同じように思った出来事がありました。
出来事というか、「なにも起こらなかったことに感謝」ということが。
守られているんですね!

投稿: クロミ | 2006/10/31 21:34

クロミさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
>なにも起こらなかったことに感謝
毎日を普通に過ごすということが、当たり前の感覚になっているのですけど、ふと思ってみると、それも「奇跡」と呼んでいいことだったりしますよね!(^v^)
みんな守られていますね♪

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/11/01 10:01

はたらきざかり♪さん 
おはようございます(^v^)/

クロミさんへのお返事から;
>毎日を普通に過ごすということが、当たり前の感覚になっているのですけど、ふと思ってみると、それも「奇跡」と呼んでいいことだったりしますよね!(^v^)

今日また生きていられるのも「奇跡」ってことですね。
「感謝」ですね~♪♪

投稿: ミキ | 2006/11/02 10:08

ミキさん、コメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦""
何もないことに感謝!生きてるだけで感謝!と思うと、起こることすべてがおもしろく思えるので不思議です。(^○^)/

投稿: はたらきざかり♪ | 2006/11/03 09:01

この記事へのコメントは終了しました。

« ハーモニーベルセッション受けてきました☆ | トップページ | ごめんなさい、愛しています »