脱力(備忘録)
急に、脱力~~~というか、冷めたというか、そんな気分になりました。
投げやりというのとは全く逆で
いろんなことに感謝の気持ちがわいてきて、
「全部うまく行ってるやん」
「必要なものは全部持ってるやん」
「十分幸せやん」
って思ってます。
金曜日は1日中ダルくて、土曜日は頭痛。そして今日はそんな気分。
ウキウキもしてなくて、平穏な感じ。
まっきぃさん、おなすさん、blooddawnさんと経由して知った、サイババのガヤトリーマントラを聴いたからかなあ???特にかしこまって聴いたわけではなく、仕事中のBGM(?)にしてただけなんですけど…。(^^ゞ
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はたらきざかり♪さん、こんにちは(^o^)/
>「必要なものは全部持ってるやん」
私も最近、強くそう思います。そして毎日淡々と「ありがたいなー」と感じて過ごしているのですが、そうするとさらに感謝するような状況がやってきて・・・。
願望実現って、はじめに「自分の思い」があって、それを発することで実現にいたるわけですが、当然のことながらまず「自分から」なんですよね。自分から感謝、笑顔、掃除。これからも心がけていきたいです(^^♪
投稿: カヅキ | 2006/07/31 14:33
カヅキさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
「ありがたいなぁ~」と思っていることは、どんどんありがたいことが重なり、ちょっと不満に思ってしまった仕事面では、ややこしいことが重なり、何だかおもしろいわぁ~とつくづく思ってます。(^^ゞ
リセットして、仕事面でも感謝感謝でいきたいと思いま~す♪
>自分から感謝、笑顔、掃除。
自分からってとこが、ほんとミソですね!
私も心がけます~☆ありがとうございました!
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/31 16:16
はじめまして。昭和6年出版の『生命の実相』に関するブログをやっています。『7つの習慣』『神との対話』等々の自己啓発本を読まれている方を歓迎します。わたしは400冊以上の啓発本を読みましたが、『生命の実相』は地上最強です。ぜひあなたのコメントをください。よろしくお願いいたします。 無愛想な文章ですみません。
投稿: taniguti | 2006/08/01 10:00
tanigutiさん、はじめまして。
コメントありがとうございます♪
ご紹介いただいた本はどれもまだ読んだことがないのですが、おいおい読んでみたいと思います。教えていただいてありがとうございます。
tanigutiさんのブログを拝見しました。難しい本なのに、わかりやすく解説していただきありがとうございます。今後参考にさせていただきますね。
自分の中で本当に理解できたなと思う時や、質問があれば、またコメントさせていただきます。ありがとうございました。
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/08/02 07:17
はたらきざかり♪さん、こんばんは!!
今回のエントリーを読んでびっくりしちゃいました。
nonokaも月曜辺りから、脱力なんですよ~~~!
ま、なんとかなるさ。何も心配いらないし。
これから先、必要なことは向こうから勝手にやってくる。
そんな気持ちで、常に穏やかなんですよね~。
なんだか、次の段階に上がったような感じでしょうか。
脱力ながら、これから猛スピードで行くべき道が勝手に固められていきそうな気がします(笑)
投稿: nonoka | 2006/08/02 23:03
はたらきざかり♪さん、おはようございます!
聞きましたか、あのマントラ。まっきぃは聞いたその日は、ダルダルモードに入りそうだったところをエクササイズで払いのけたのですが、次の日にドーン!ときて、熱でました^^;
また聞きたいのですが、ためらってます。
でも、脱力な気分って素晴しい♪この先どんな展開になるのかな^^楽しみですね!!!
投稿: まっきぃ | 2006/08/03 08:24
nonokaさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
仕事のことで、小さな不満やら小さな悩み(今後の方向性で)などがあったのですが(もちろん感謝はしつつも)、「とにかく今は、今ある(入ってくる)仕事を大事にしていこう」という気持ちに落ち着きました。
>これから猛スピードで行くべき道が勝手に固められていきそうな気がします
あ、そうそう。私もこの心境なんです!
ジタバタせずとも行くべき方向へ行くようになってるんだろうなぁ~って気分です。
珍しく、神妙な感じ(?)です。(^v^)
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/08/03 18:14
まっきぃさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
熱が出たら困るなぁ~と思いながら、聞いていて何だか懐かしいような気分だったので、ついつい1日に2回も3回も聴いてました。(^^ゞ
3~4日ほど変な感じでしたが、今はすっかり元気です~。(^^)
でも、お勤めがあると、発熱はイヤですもんね…。
私もこの先の展開が楽しみです(何となく「覚悟を決めました」って気分です…なんでしょうね?)
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/08/03 20:39
いいですね!
その脱力感、私も時々ありますが、とても心から
リラックスできますね♪
投稿: K・M | 2006/08/10 00:27
K・Mさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
私も時々こうなるので、今回忘れないようにと思って、書き留めてみました~♪
いろんなことがあっても、この脱力感を思い出せるといいなと思って。(^v^)
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/08/10 07:05
はたらきざかりさん、こんにちは。
楽しい日本での夏休みも終わり、昨日香港に帰ってきました♪
その脱力感、きっと私はまだ経験したことがないものかと思います。無気力感なら経験あるのですが・・(笑)。
ウキウキでもなく、平穏な感じとはお釈迦様を連想してしまいました。(余談ですが、最近、私はお釈迦様のような顔つきになりたいと思っています。なんて言うのもホントはちょっと恥ずかしいのですが・・・)
私も準備ができたら、マントラ聞いてみます。でも、熱がでたり、頭痛がしたりしちゃうんでしょうか?
投稿: ミキ | 2006/08/13 20:36
ミキさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
夏休み楽しまれたとのこと、良かったですね♪
ガヤトリーマントラ、私も「熱が出たらイヤだなぁ」と思いつつ、クリックしたら始まっちゃったのでそのまま聴いていました。
もちろん、全員がそんな状態になるわけではないみたいです。私もあのマントラのせいで頭が痛かったかどうかわからないですし。(^^ゞ
脱力感、続いてますけど、お釈迦様にはまだまだ遠いです(当たり前か)。欲しいものもあるし。(爆)
でも、がむしゃらになりすぎたり、焦ってしまう時もあったのですが、それを超えて「別にいいじゃない。必要なものは全部持ってるし」という感じの脱力です。メガネ探してたけど、ちゃんとかけてたわ。みたいな(??)…違うかな。(?_?)
今朝からウキウキ感はまた戻ってきました。
何か楽しいことが起こるかな??(^v^)
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/08/14 09:02