四字熟語
ずいぶん前の話ですが、友達が突然私に言いました。
「パッと思いつく四字熟語を2つ言ってみて~」
☆興味のある方は、四字熟語を2つ考えてから、続きをお読み下さい。☆
私は
「一生懸命」とまず一つ答えました。
でも、2つ目が出てきません。
「・・・」
「・・・」
「え~。もう1つがどうしても思い浮かばない」と、降参。
これは心理テスト(?)らしく、
1つめに思い浮かんだ四字熟語は、自分の人生に対する考え・態度
2つめは、恋愛に対する考え・態度だそうです。
恋愛についての言葉が思いつかない私…。友達は「あかんや~~ん!」と笑っていました。(^^ゞ
今日も読んでいただき、ありがとうございました♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はたらきざかり♪さん!
これでしたかっ!^^
Anyaは、① 獅子奮迅
② 焼肉定食(四文字熟語じゃないっ)
でした(大爆笑)恋愛に対する気持ちが、「焼肉定食」ってなんだかヤバイですね。で、もう一回やってみようと、思ったら、「巧言令色」が浮かんできてしまって、これは、いかんいかん!と思いました。
焼肉定食は、弱肉強食と書かせるところを、焼肉定食と書いたっていうギャグが忘れられず、四字熟語っていうと悲しいかな必ず浮かんでしまいます(笑)
四字熟語ってなんだかとっても好きな私なのです。おかしいね。
投稿: Anya | 2006/07/06 11:08
Anyaさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪あと、ネタの提供もっ☆
>焼肉定食
キャー!りゅ、龍さ~~ん!食われるよ~~(T_T)
注意して~~(笑)
>巧言令色
キャー!りゅ、龍さ~~~ん!だまされないでぇ~~~(笑)
獅子奮迅はとっても似合いますね☆
私も焼肉定食のギャグ、大好きです。(^^)
そして、四字熟語も好きだし、国語の問題で出ると得意な方なのに、なぜ出てこなかったんでしょ…。2個目。
四字熟語と言えば、先日娘が四字熟語の意味調べが宿題の時、「東西南北」というのがあり、めっちゃ考えて意味の欄に「東、西、南、北」と書いてました。これって意味書かせるような熟語なんですかね??(^^ゞ
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/06 15:47
東西南北・・・って、四字熟語なんだ。それなら焼肉定食も間違いなく四字熟語の仲間だね!
それなら、「西高東低」とか「成功秘話」とかこういうのも四字熟語に入るのでしょうか?(笑)
「四面楚歌」とか「呉越同舟」この辺は正しい四字熟語のような気がしますよね!日常でまず使えないのに覚えないといけない言葉の筆頭にあげられますね!
投稿: Anya | 2006/07/06 16:35
Anyaさん!!
そうそう!「西高東低」もそのプリントに書かれていて、辞書を調べたら「シベリア沿岸に高気圧が…」とまるっきり気圧配置が書いてあって、親子で爆笑しました。
ホント、その調子でいったら「成功秘話」も四字熟語ですね。(^^)
子供の頃、四字熟語のできた元になるお話を読むのが好きでした~。四面楚歌、場面を想像するとものすごく怖かったので、強烈に覚えてます。確かに日常使わないけど☆
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/06 17:22
はたらきざかり♪さん、こんにちは^^
お昼休みに読んで、即コメントしようとしたら時間がなくなってしまいました^^;もう、早くコメントしたくって(笑)
私の場合、やっぱりなぜか一つしか思い浮かばなくって、しかもその一つだけが頭の中でグルグルしちゃって!
①弱肉強食(Anyaさんと同じく、すぐさま焼肉定食もセットで思い浮かびました!(爆))
②天真爛漫(悩んだあげくなぜか、早く“続き”が読みたくてフイに浮かびました。
で、やっぱり心理テストでしたか^^
①はそうだな、人生はサバイバルだと思っているところがあるから当たってるかも。
②は・・・そうありたい!という今の私の願望かも^^;
いつも楽しい話題の提供をありがとうございます☆
こういうの大好きです!
投稿: awareness | 2006/07/06 18:05
はたらきざかり♪さん、こんばんは^o^
私は、①一石二鳥②一挙両得でしたー(笑)
でも本当は、「棚からぼたもち」が一番最初に浮かびました^o^
あかねちん…東西南北って…でもそのワクにはまらない自由な発想のあかねちんが好きです!
投稿: joy | 2006/07/06 22:22
awarenessさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
おお~。弱肉強食!人生はサバイバル。awarenessさんのやさしいイメージからは予想しない答えでした!
天真爛漫はきっと、本当にそんな気持ちで恋愛されてる気がしますヨ。
楽しんでいただいて、ありがとうございます!
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/07 06:14
joyさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
お得な人生、お得な恋愛!しかも棚ボタって…。
ものすごくうらやましいじゃぁございませんかっ!!!(笑)
今ふと思いましたが、これって、意図的に自分の進みたい方向性みたいなものを思い浮かべるようにしてもいいかもしれないですね。
よ~し。私も一石二鳥、一挙両得って思い浮かべるぞ!(^○^)/
「東西南北」も宿題のプリントに書いてあったのですよ。説明わかりにくくてすみません。で、「これも四字熟語って言うんや~」って笑ってました。学校に行ったら、意味の欄にも「東西南北」ってそのまま書いてる子がいたり、みんな悩んだみたいです。
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/07 06:20
はたらきざかり♪さん、こんにちは!
私も1つ目は「一生懸命」だったのですが、2つ目は「弱肉強食」でした(笑)。これ以外はなかなか思いつかない(笑)。
うーんと考えて、いま出てきたのは「玉石混淆」。最近、「玉」を見つける目を養いたいなーと考えています(^^♪
投稿: カヅキ | 2006/07/07 09:30
はたらきざかり♪さん、こんにちは(^^)Maryです☆
四字熟語ですか…(・_・)
①虎視眈々
②晴耕雨読
ですかね…。
結構、好きです。四字熟語とかことわざとか。
普段、話している中で言うと、『え?何それ?』ってよく言われるんですけどね。
でも、大切な日本の言葉ですから。
中国から来たものもたくさんあるけど…(笑)
投稿: Mary | 2006/07/07 11:01
汗って考えました!
①四面楚歌(げっ!淋しい人生・・)
②一期一会 (あら、ちょっとポイント高いんじゃなくて??)
③は、春夏秋冬でした。③がなくてよかったです^^;
投稿: まっきぃ | 2006/07/07 23:14
カヅキさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。お返事が遅くなってすみません。
カヅキさんも一生懸命ですか。(^v^)
同じでうれしいです~。
そして、カヅキさんは恋愛サバイバーなのねっ!(笑)
>玉石混淆
って言葉を、恥ずかしながら初めて知りました。(*^^*)
辞書で調べて勉強になりました!ありがとうございます。
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/08 16:16
Maryさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。そしてお返事が遅くなってすみません。
>虎視眈々
おお~!きっとチャンスは逃さないのでしょうね!
>晴耕雨読
こちらは、無理せず流れに乗ってる感じがしますね!
四字熟語とかことわざって、ホントおもしろいですね。
普段から意識してみようと思います♪
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/08 16:20
まっきぃさ~~ん!こんにちは
コメントありがとうございます♪
>四面楚歌
出たな四面楚歌。って感じです(どんな感じやろ)(^^ゞ
大丈夫。私はまっきぃさんの周りにいても楚の歌は歌わずに味方になるわ~☆(意味不明でごめんなさい)
>一期一会
出会いを大事にしてるんですね!ポイント高いですよ!
3つめはないですけど、3つめがあるとすると、何でしょうね。
...って2つめも思いつかなかったあたしには、遠い話ですが…
...( = =) トオイメ(笑)
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/08 16:24
はたらきざかり♪さん!!楽しい記事をありがとう♪
なぬなぬ!?と続きを読む前にやってみましたっぴょん!!
①五里夢中
②相思相愛
↑①の五里霧中が、夢中!になっちゃってるところが、本当浅学です(恥)相当、人生に夢中らしい(^^;)
②は、相当脳天気ってことかも!? ±30歳くらいまでOKかも!?のきとりかでした。(+はともかく、-30はちょっとヤバイか・・・)
Anyaさんのところのコメント「よっしゃこい!!」が耳に焼き付いちゃってます!!私もはたらきざかり♪さんに続きます!!「よっしゃこい!!」^^
投稿: ラク夢きとりか | 2006/07/09 18:50
きとりかさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!
五里霧中ならぬ夢中。楽しそうでいいですね!(^v^)
人生夢中で進めるのがすごく幸せな気がします。
相思相愛…おお。ホンマやっ!こんな四字熟語もあったぞな。
ま~~ったく思い浮かばなかったわ~~。
私もいつか相思相愛の人ともう1回出会ってみたいです。(*^^*)
きとりかさん、マイナス30歳って、生まれてない…。(爆笑)
イヤなことがあると、逃げたいなぁ~と思って、逃げる準備を一旦はするんですよ。でも、逃げる方が面倒くさいので、ある時突然「よっしゃ来い!」の気分になります。
良かったらついてきてねっ!!(笑)
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/09 22:10
結構「弱肉強食」って答える方が多いんですねー。お一人は「焼肉定食」でしたけれど(笑)
ボクは
(1) 支離滅裂
(2) 風林火山
でした。
(1) はそっかー! 分かる分かる(笑)って感じです。
(2) はえらく格好いいねー(爆)。恋愛ってでも、あらゆる感情を総動員するし、熱狂を内包してますからねー。狂気じみているというか。
これ、他の人にも聞いてみよっと
投稿: おなすのミラクル年収3000万円超! | 2006/07/10 13:47
おなすさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!
支離滅裂な人生って、いろんなことが起こって楽しそうですね!
風林火山って字を見ていて、なぜか「全身全霊」という四字熟語が思い浮かびました。若い時は恋愛に全身全霊だったかも~。今はもう想像しただけでしんどいけど…。(^^ゞ
風林火山なおなすさんは、すごい男らしいですね!おツレ様、お幸せですねっ(*^^*)
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/10 14:39