ミッション!パッション!ハイテンション!
子供向けに買って、良いなと思った本がたくさんあるので、それを紹介するブログもやってみようと思い準備中ですが、子供向けの本ながら、こちらでも紹介したいなと思うシリーズがあります。
齋藤孝さんのガツンと一発シリーズ(全12巻)です。娘のお気に入りですが、私も共感する部分がとても多いです。
「あー、そういうことは、小学校時代に聞きたかったよ!」というようなこと。それを本にぶつけてきました。
齋藤先生は、そんな気持ちでこのシリーズを書かれたのだそうです。
シリーズ最終巻は、最終指令ミッション! パッション! ハイテンション!! という題名です。
今回は、私の感想云々よりも、ところどころを引用させていただきます。
「使命」を持って、「情熱」をメラメラさせて、「上機嫌」で生きる!
この言葉に、すべてのカギが隠されているのです!!そしてこれを、できれば小学生のうちに、カラダにしみ込ませてもらいたい。
受難に遭ったときは、それをエネルギーに変えられるかどうか、ということが決定的に大切なんだ。
受難は、手に入れたくてもなかなか手に入らないジャンピングボードなんだから、ね。
「なんか、人生って、才能で全部決まっちゃうと思っていたけど、そんなこととはぜんぜん関係なしに、『ミッション! パッション! ハイテンション!!』があれば、楽しく張りをもって生きていけるんだなぁ」
全文ここに書きたいぐらい私にとってありがたい本です。(^^)
「齋藤先生、私が娘に伝えたいことをいっぱい書いて下さってありがとうございます。」という気持ちです。(娘は齋藤先生が大好きなので、ものすごく心に入るようです)
~齋藤孝のガツンと一発シリーズ全12巻~
●勉強なんてカンタンだ! 齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(1)巻
●カッコよく生きてみないか! 齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(2)巻
●そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(3)巻
●頭がよくなる必殺! 読書術 齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第4巻
●家族はチームだもっと会話をしろ! 齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第 5巻
●心をきたえる痛快!言い訳禁止塾
●圧勝!受験なんてヘッチャラだ キミは日本のことを、ちゃんと知っているか!
●絶対うまくいく魔法のじゅもん「心・技・体」!
●ちょっとお金持ちになってみたい人、全員集合! 斎藤孝の「ガツンと一発」シリーズ (第10巻)
●「好きです。」コクるかコクらないか、それが問題だ!
●最終指令ミッション! パッション! ハイテンション!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
斉藤先生、面白いですね。
先生は自分の論文が学会等で全然評価されなかったから、こういうこと(講演や本を書くなど)をするようになったそうです。
体操の弘道おにいさんも、体育教師の試験かなんかに落ちたことから、体操のおにいさんになったんだとか。
人生ってホント、うまくできてます(^^♪
投稿: カヅキ | 2006/01/25 18:12
カヅキさん、こんばんは♪
>先生は自分の論文が学会等で全然評価されなかったから
このお話は全く知りませんでした。
そのおかげで先生の本が読めるとは、ホント、やっぱりうまくできてますね!(^^)
体操のお兄さんもそんなご経験があったんですね。
振り返ってみると、世の中では良くないと受け止められている出来事が、私にとってはラッキーな面もあったりして、そういうことを思い出すと「何も心配することはない」と心強く思えます。
コメントありがとうございました!
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/01/25 23:27