« 心がザワザワ | トップページ | 左手活用計画 »

2005/12/03

お線香

身内の命日が近いのですが、当日は仕事の都合でお墓参りができないので、娘と今日行ってきました。

お掃除の道具とお線香に火をつけるための道具は家から持って行きました。

お花は花屋さんで買いました。

…お線香がありません。

道中にスーパーマーケットも仏具屋もなく、お線香ってどこに行ったらあるのだろうかと思って、コンビニに行ってみたら、売ってませんでした。(^^;

そうか。コンビニにはお線香は売っていないのね。と思って、ホームセンターに行きました。

売ってました。(^○^)/

今日の幸せの1コマでした。

|

« 心がザワザワ | トップページ | 左手活用計画 »

コメント

はたらきざかり♪さん、こんにちわ~!

何気ない日常の幸せ。これが何よりもの幸せですね!お線香あって良かったですね。

ここではたらきざかり♪さんの立派な所を1つ。お線香を諦めずに探したことですね~。私なら、花もあるし充分だも~んって感じで出発してると思うのですね。でもここで諦めずにホームセンターまで行ったのは、エライですね~。

お嬢さんもこうやってお母さんと一緒にお墓参りに行ったこときっと大人になってもしっかり覚えているんでしょうね。これって一番大切なことかもしれないな~って感じました。

お墓参りできてよかったですね^^

投稿: Anya | 2005/12/03 22:47

Anyaさん、こんにちは!(^▽^)/
いつもありがとうございます。m(__)m

私も「お線香なしでもいいかなぁ」と思ったのですが、ふと「ホームセンターに寄ってみよう」と思ったのでした。

初めて行ったホームセンターでしたが、駐車場が入りやすかったし、店員さんもやさしくてツイてました!

最近スーパーの閉鎖が多く、普段買っていた物が一体どこに行けばあるのか、新規開拓中でーす!(^○^)

投稿: はたらきざかり♪ | 2005/12/03 23:48

この記事へのコメントは終了しました。

« 心がザワザワ | トップページ | 左手活用計画 »