名前の由来
「はたらきざかり♪」と名乗る前は、他のハンドルでした。とは言っても、あまり掲示板等で発言することはなく、知っている人もあまりいないと思います。
私は阪神ファンですが、星野仙一さんが、私と同い年の選手達のことを「ベテラン」と呼ばず「働き盛り」と呼んでおられたことがとてもうれしく、それ以来「はたらきざかり」と名乗るようになりました。
つい何ヶ月か前、ハンドルネーム占いというのをやってみたところ、「はたらきざかり☆」とした方が成功運と金運が「A」になったので、☆をつけるようになりました。
ココログを始める時、なんとなく「はたらきざかり♪」にした方が楽しく働いている感じがするかなと思って、音符にしましたが、占いでは成功運と金運が「C」になりました。(でも、恋愛運がAになったさ~♪)
「ムッシュはたらきざかり☆」だと大吉なようです。(≧◇≦)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ムッシュはたらきざかり☆さん、こんにちは(笑)
確か、はたらきざかり♪ さんに最初にコメントいただいたのは、あいのり募金の記事を書いた時ではなかったでしょうか。
というのはですね、当初、40代後半の中間管理職の男性だとばかり思ってて大変印象に残ってるのです(爆)
雑誌か何かで40代は仕事で脂がのって丁度働き盛り! なんてのをみてたせいかも・・
イメージとはいえ大変失礼しました(笑)
はたらきざかり姫だったのです。
投稿: おなすのミラクル年収3000万円超! | 2005/12/06 01:38
はたらきざかり♪さん、おはようございま~す!
ハンドルネーム占いやりましたよ~!中吉でした~。金運Aなので良し!としときます(笑)
それにしても、Anya28号とか皇帝Anyaとか自分では思いつかない名前がたくさん出ていて、刺激にありました(笑)
「ムッシュ」をつけてコメントに登場すると、さらに40代後半・・の中間管理職っていうよりは、「レオン」系ちょいモテオヤジ風にアレンジされますね(爆笑)
あ、調子に乗ってます。おなすさんのせいです。
そうそう「姫」です。
投稿: Anya | 2005/12/06 09:23
おなすさん、こんにちは!
ムッシュ姫☆でございます。(あれ?)
40代は仕事で脂がのって丁度働き盛り!とはうれしい言葉です~!
40代までに自分の働きやすいペースを作ってどんどん働きますよ~(^^)
今はそのためにバタバタする時期かなと思っています。
あいのり募金、続けてます~。その節は教えていただいて、本当にありがとうございました!
投稿: はたらきざかり♪ | 2005/12/06 09:41
Anyaさん、おはようございます!(^▽^)
そうなんですよ。自分では思いつかないですよね。「はたらきざかり♪★やす」なんて。
(これだと♪付きで大吉みたいです)
「やす」って何?「やす」って。(^0^)
自分を隠したいところ(どんな所やろ)にコメントする時は、「ムッシュはたらきざかり☆」で登場してみます。(-。-)y-゜゜゜
今、「はたらきざかり姫」で占ってみたら、改名のオススメの例として「勇者はたらきざかり姫」というのが出てきました。
それだと吉ですが、ちょっと気に入ったかも~。
投稿: はたらきざかり♪ | 2005/12/06 09:49
こんにちは~
HN占い、はまりました~!
ずっと遊んでしまいました。(^○^
私のHNはイマイチみたいで、本気で改名を考えているところです。
ちょっと考えつきませんよね、「イタリアーノじょん」とか。(笑)
はたらきざかり♪さんにはそういう由来があったのですね。すてきです。
今日、車の運転をしながらブログのこと考えていると、頭の中に「名前の由来」「名前の由来」とばかり思いつくので、「名前の由来」かぁ。。次回はそれで行こうかな?と思ってました。
はたらきざかり♪さんのとこへ遊びにきてびっくりでした。^^
投稿: じょん | 2005/12/06 17:21
イタリアーノじょんさん、チャオ!(^▽^)
わぁーすごい!シンクロですねっ!!
そんなことってあるんですねー!(◎o◎)
また機会があったら、じょんさんの名前の由来も教えて下さい。(^○^)/
投稿: はたらきざかり♪ | 2005/12/06 18:18