親を選んで生まれてくる
私の娘(小5)は小さい頃、よく「私、上から見ていて、あの人のところに行こうと決めてお母さんの子供になったよ。」と言っていました。
その頃は、私も娘もスピリチュアルな世界には全く興味もなかったので、不思議には思ったのですが、親として自信があったわけではないので、とてもうれしかったのを覚えています。
また、「お母さんは私がお腹の中にいる時よく泣いていたね。私、元気出してってお腹を蹴ったよ」とも言っていました。確かに、私はよく泣いていました。
「子供は親を選んで生まれてくる」ということを、最近よく聞くようになりました。
どういう基準で私が選ばれたのかはよくわかりませんが、私のところにあの子が来てくれたことは、とてもうれしいなと思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はたらきざかり♪さん、こんにちは!!
ちょうど話の内容が「両親を選んで生まれてくる」になったので、TBさせて頂きました。
最近は、こういう子供さんが多くいらっしゃるそうですね。自分達からするとビックリですが・・・
>私のところにあの子が来てくれたことは、とてもうれしいなと思っています。
本当にうれしいことですよね!!また、それを素直に喜んでいるはたらきざかり♪さんもステキです。いつもHappyな気持ちになる記事をありがとう!!
投稿: ラク夢きとりか | 2005/11/27 12:22
きとりかさん、こんにちは♪
コメント&トラックバックありがとうございます!
私の方からもトラックバックさせていただきました。
私は親として本当に反省することばかりで、普段はいつも娘に感謝しっぱなしです。
でも、イライラしてくると「なんで、この子はこんなだろう(世間から見ると一風変わった子供のようなので)」と思ってしまったりするのですが、よく考えると「私も子供の頃はあんな子供だった」と思う点も多く、自分を見ているようで腹が立ったり心配になったりするのかもしれません。(^^;
いろんな方々のおかげで、私も娘も、「社会に迷惑さえかけなければ、ありのままでいていい」という安心感を得ることができてきたように思うので、これからもケンカしながら仲良く暮らそうと思います。
>いつもHappyな気持ちになる記事をありがとう!!
えーっ。きとりかさんにそんな風に言っていただいて、本当にうれしいです!私の方こそいつもいろんな安らぎと気付きと元気をいただいています。ありがとうございます!!
投稿: はたらきざかり♪ | 2005/11/27 12:49
はじめまして、オレンジペコと申します。
きとりかさんの所から来ました。
私の息子も小6ですが、3.4歳の頃、「お空で誰かと一緒にお舟に乗ってたらママが見えたから来たよ」と言ってくれた事がありました。
本当に嬉しかったです。
もう今ではママではなくオカンと呼ばれてますが・・。
来てくれてありがとう!愛してます!
子供はみな天使ですね。
投稿: オレンジペコ | 2005/12/01 17:31
オレンジペコさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!(^▽^)
私は決して「良い母親」ではないと思うので、娘がそういって私を無条件に好きでいてくれるのがとってもうれしいです。
普段、そういうありがたさも忘れてよくケンカしてしまいますが…(^^;
ホント、子供は天使です。(^○^)/
今、こうして書いていたら、娘が習い事から帰ってきたので、「おかえり~」と言ってぎゅーっと抱きしめておきました。(^^)
投稿: はたらきざかり♪ | 2005/12/01 17:56
始めまして。私はブログを読むようになったのも最近なので、今頃コメントを書いても読んでいただけるのかわかりませんが、書いてみます!
私も全く同感で、子供が親を選んでくるのは出産前からなんとなく信じていました。出産後はそう信じないとやってられないわってときもあったし・・・。うちは今月4歳になったばかりの娘に「どうしてママのところに来てくれたの?」と聞いても「だって優しいから」とか「わからない」などあいまいな返事ですが、やっぱり信じています。そして、正直に「ママとパパのところに来てくれてありがとうね!」と言っています!
今までは子供が親に生んでくれた事を感謝するべきとばかり言われていましたが(それもそうなんですが)、親が子供に感謝してもいいのではと思うんです。だって、親も子供からたっぷりの愛情を受け取っていると思うから。
育児はラクではなく感情的になってしまう時もありますが、娘が生まれて本当に幸せです!
投稿: ミキ | 2006/07/17 08:24
ミキさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
私が子供の頃、テレビで時々「勝手に産んでおいて」的な発言を聞いたことがありました。私は親とあまりうまくいかない子供でしたが、自分の親が勝手に私を産んだとまでは思っていなかったので、「そういう考え方もあるか」と驚きました。(^^ゞ
でも、自分が親を選んだ感覚ももちろんなかったです。
娘が「お母さんの子で良かった」と今でも何度も何度も言ってくれるので、私は本当に救われています。ホント、親が子供に感謝すべき所はたくさんありますよね。
「パパとママのところに来てくれてありがとうね」という言葉は、きっと、愛されているということを見失うことなく、大きくなっても娘さんの心に残ると思います。
ミキさん、素敵なママですね♪私もうれしい気持ちになりました。ありがとうございます♪
投稿: はたらきざかり♪ | 2006/07/17 10:36